今年は10月と11月の中旬くらいまで暖かかったせいもあって、紅葉が遅れた。
やっと今頃(11月下旬)になってこの辺りの紅葉も見ごろとなる。
上の写真はベイタウンからすぐ近くの美浜園の紅葉。日中雨が降った夕刻、ふらりとカメラ片手に出かけた。しっとりしていい雰囲気だ。
こうやって見ると、どうだろう、深山の趣きがあるでしょ?
わざわざ遠くまで行かなくとも十分楽しめるってことだ。
せっかく近くにこんないいところがあるのだからもっと行こうじゃないか!!
▲ この写真だけ見せて、ここは京都なんだよ、なんて言えば、そのまま通用してしまいそうでしょう?

▲ 上は約2週間くらい前の美浜園の様子。やや紅葉しかかっているが、でも殆ど分からない。やはり11月中旬から一気に葉っぱが赤くなったり黄色くなったりするんですね。

▲ 左は残照のホテル・ザ・マンハッタン。手前の緑が美浜園。右はその左の写真とほぼ同じ位置から反対側(海の方向)にカメラを向けて撮った写真。美浜園の和風とはまったく異なる雰囲気だ。

やはり幕張新都心は見どころたっぷりだね。
ところで、先日、同じく美浜区の中で、印象に残った紅葉がある。
幸町の京葉線に面した通りである。
一応、写真を撮ってみたので、お時間があればご覧ください。
>>> 京葉線通りの紅葉
|
2006/11/30 Zaki |