子守神社へはその後、お参りに行ったり、単に散歩に出掛けたりと、結構行っているし、写真も撮っているのに、「ベイタウン旅行倶楽部」の「子守神社」のページは一向に更新されていない。それではまずい。あの赤い可憐な屋根や、レトロな感じを求めて現地に行ってしまう方もいるんじゃないかと思い、急遽、というか、新築されて1年以上も経つけど、やっとページを更新することにした。 上の写真は2006年5月24日頃の子守神社。正面の道路から撮影。  左: | 鳥居の向こう側にはちゃんと駐車場も用意されている。この駐車場は便利。 | 右: | 狛犬さん。こちらも新しいタイプかな? |  オープンしたのが昨年だけど、まだまだ新しい木の香りが漂っている。  左: | 御神木の大イチョウ。かなりでかい。 | 右: | 境内から見た大イチョウ。右側は宮司さんのお家なんだけど、比較していただくといかにでかいかわかるでしょ? | |
|
まだ行ったことのない方へ 小守神社へのご案内
小守神社へは、余裕があれば、是非自転車に乗って行きましょう。 総武線の幕張駅近辺の商店街や、旧14号の町並みをお散歩するような感覚でサイクリング。 ただ、この近辺は歩道が無いので、車にご注意ください。 ベイタウンからは、公園大通りをまっすぐ北上し、総武線幕張駅を目指します。あとは、ヤフーから採取した地図を下のほうに掲載しましたので、ご参照ください。 一応、何台分かは駐車場もありますので、車でも行けます。 |
 ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・。 (2006/5/24 地図のみ改訂しました) |
2006/05/28 Shibazaki <俺達のホームページ> |