
2011年11月13日 日曜日。
もうとっくに日が落ちてから太田山公園に登ったら、富士が綺麗に見えたので、すかさず撮影。
ばかちょんカメラだけど、三脚があればこんなに綺麗に撮れる。
設定はオートのまま。
最近のコンデジは優秀なのだ。

上は、2011年1月9日の撮影。
スカイツリーが見える筈だと思って、太田山に登ったら、案の定だった。
だが、この日はあまり空気が澄んでなくて、ご覧のようにぼーっと霞んでいた。
もっと条件が良ければ、くっきり見える筈。

太田山に行く度に富士山が見えるのを期待するものの、この日は見えなかった。
横浜のベイブリッジは見えた。ランドマークタワーも。

上は、2011年1月29日の午前中の撮影。
パナのコンデジで初めてこの景色を撮影した。
ご覧のようにかなりシャープに撮れる。
丹沢の山並みそれと、富士山が見える。
富士山は残念ながらその殆どが雲に隠れてしまった。
矢那川を通っているときには頂上が見えたのになあ。

同日、新日鉄君津製鉄所の方面。
やはりこのコンデジはシャープでいい。
それとホワイトバランスがいいので、後から補正しなくて済む。

スカイツリーもご覧のようにくっきり。
空気が澄んでいるのもあるけれど、やはりカメラが優秀だからか。
これだけ良く撮れると、一眼レフのカメラを持ち歩くのが嫌になるね。 |