ベイタウン旅行倶楽部
富津・下洲漁港〜大貫
へぼ釣り師が行く!
房総の旅 INDEX



長らくROMっておりましたが、釣り情報もOKだということで、このページに掲載させて頂くことになりました。HNはジラーチと申します。今後ともよろしくお願いします。

僕は30代後半のサラリーマンです。最近、少々釣りに凝っております。いわゆる初心者でして、釣り歴はまだ1年未満です。まだ船に乗るのは自信が無く、会社の先輩とテトラや防波堤での釣行にご一緒させて頂いております。



8月初旬の下津漁港です。

一番最初に釣りに行ったのは、伊豆方面でした。魚影が濃いので魅力的ですが、伊豆は千葉からだと遠くて、そうしょっちゅう行けません。かといって、ベイタウンに住んでまだ浅いので、千葉県も良く知りません。僕の会社のKさんが「富津に行くから一緒に行こう」ということで、今回の釣行が実現したわけです。Kさんは千葉の海はどこでも知っているらしいです。



右が会社の先輩のKさんです。黒鯛を狙ってます。

その日は、とても風が強く、波はそれほどでもないのですが、向かい風でなかなかウキが前方に飛びません。それでも、下洲漁港についてから約2時間釣り糸を垂らしました。Kさんと私のほかにはKさんの釣り仲間(写真の左側の人)だけで、後は誰もいませんでした。
午後2時過ぎにKさんも友人の方も「まったくアタリが無い」と怒ったような顔をしていましたが、ついにKさんが黒鯛の小さいのを釣りました。約20センチくらいなので、黒鯛とは言わないかもしれませんが、それでも満足そうでした。テトラの上にカメラを持ってゆくのを躊躇した為、残念ながら僕が撮った写真がありません。Kさんの友人がケータイで撮った写真を掲載します。(下)



小さな写真ですみません。それでもきちんと黒鯛の形ですね。

因みに下洲漁港というのは、あまり馴染みが無いかもしれません。釣りをする人ならご存知だと思います。僕は以前神奈川に住んでいたときには全く知らない地名でした。(マザー牧場には行ったことあるので、「富津」という地名は知ってましたが・・・)
下に地図がありますので、参考にしてください。



下洲漁港は上の図の通り、富津岬の真ん中くらいの所です。
下洲は「したず」と読むらしいです。 (地図は、ザキさん作成)



丸で囲んだ数字が今回釣り糸を垂らした所です。Kさん曰く、「時間があれば竹岡とか金谷に行ったほうがよい。けれど、大貫の磯根崎とか下洲は案外大物が釣れたりするので、近くて良い釣り場なのだ。」ということです。
確かに風の強い一日でしたからどこに行っても大差は無かった(近いほうでよかった)とは思います。

仕掛けはKさんのアドバイスなどもありまして、以下のようになりました。
【 仕掛け 】
リール竿 5m、道糸3号、ウキ、チヌ針2〜3号(針の近くにガン玉)、餌はオキアミ、豆カニ、藻海老と用意。ウキ下は2〜2.5mくらいで調整しました。
ウキは風が強いときには倒れ放しなので、小さめの玉ウキ系か投げウキ系がいいかもしれません。

午後2時を過ぎて、どうにも他にアタリが出ないので、場所を変えようということになりました。



大貫漁港
左側の山の小さなコブのようなところが磯根崎です。

下洲漁港から富津岬の付け根に当たる大貫まで南下しました。風は少し弱まったのですが、逆に暑くて大変だということで、一旦JR大貫の駅の近くまで行き、食事をして、それから 漁港に隣接した埋立地のような場所に車を止めて日暮れまで昼寝をして過ごしました。

少し薄暗くなるころ、磯根崎に行き、昼間と同様の仕掛けで再び黒鯛に挑戦です。場所が変わったせいか、あるいは潮の流れが良かったのか、Kさんに続いて、私の竿にも当たりが出るようになりました。しかし、どうも小さい魚が餌を弄んでいるような感じです。

少しして、僕の竿にブルブルと勢いのいい当たりが来て、すかさずリールを巻いていたら、Kさんが、「ふーん、たぶんメバルかな?」と言いました。アタリや竿のしなりなどで判断しているのでしょうが、さすが釣り歴10年選手の貫禄です。見事にメバルを吊り上げましたが、15センチの小物です。

次にKさんの友人も釣り上げました。やはりメバルでした。すっかり夜になってから、今度はKさんが黒鯛をゲットしました。体長は約33センチくらいでしょうか。Kさんは「なんとか黒鯛研究会だったら、このくらいのカタはリリースだろう?」などと言いながらしっかりクーラーに入れてました。

結局、この日、夜9時頃までやって、Kさんは黒鯛2、アイナメ1、メバル2、Kさんの友人は、メバル4、ベラ2、僕はメバル1、ベラ2と、経験に比例した釣果となりました。家族に黒鯛の刺身を食べさせてやるまではゆかなかったのですが、黒鯛などはしょっちゅう釣れる魚でもないし、まして坊主を免れただけでも良かったと思います。

下洲や大貫くらいだったら、ベイタウンから案外スムーズに往復できるので、また今度機会があったら出撃してみようかと考えてます。

(2004/8/30 ジラーチ)



富津公園と富津岬] [富津岬(その2)] [東京湾観音とはかりめ丼] [新エネパーク
富津下州〜大貫への釣行] [房総の旅 INDEX


ベイタウン旅行倶楽部のトップページへ
Oretachi's Homepage Makuhari