ベイタウン旅行倶楽部


小湊鉄道 上総三又駅
またここに来てしまった。
なにかにかこつけて、ついついその愛らしいボディーを眺めに行くのだ。

最近私のごくごく近い人達も小湊鉄道のことを意識するようになった。鉄道ブームもあるし、私が再三に渡ってこの小紙(HPの場合はなんつうのかしらん)に書いたり、写真を載せているから、というのも多少、いや、ちょびっと、影響があったようだ。

#現に、撮影ポイントを教えてほしいというようなお問い合わせを二度三度頂戴している。(有難うございます。その後、如何だったでしょうか。メールください。Y岡さん、K野さん。)



小湊鉄道は1時間に上下合わせて2本しか通らないので、タイミングが悪いと、なかなか来ない。本当は時刻表を見て、だいたいの通過時間を事前にチェックしておくべきなのだ。

いつもは偶然に遭遇することを喜びとしていたが、今回はこの無人踏み切りで絶対に撮るぞという決意のもと、ずっと待っていた。でも、30分以上は待ってしまった。そして、つ、遂にツートンの車体が遠くに見えた。感無量の瞬間。

この後、冒頭の写真へと続く。2輌編成だった。


今度は場所を変えてみた。上総三又駅(無人駅)に隣接する踏み切りだ。しかし、待てど暮らせど(オーバーだな)、列車の姿は見えない。

晴れたり、曇ったりの天候だった。でも、ここに来てから急速に秋空に変わった。空気も澄んでいておいしい。カメラをぶら下げてぼーっと突っ立っていた。

こんなシチュエーション、今読んでいる小説に出てきたな、確か。別に小説の真似をしているわけじゃないけど。


木造の小さな駅舎がぽつんとあるだけの上総三又駅。情緒たっぷり。

無人駅だけど、綺麗に清掃もされているし、鉢植えの花もある。なかなかいい駅だ。北海道の網走辺りの無人駅を連想してしまう。
ああ、また北海道に行ってみたいなあ。


ホームの上から。橙色の花はキバナコスモス。たぶん。

この時点では既に駅の時刻表を見ているから、安心。でもまだ15分も列車は来ない。早く来い来い小湊鉄道。


さて、どこから撮影しようか、というのが次の問題。このアングルは先ほどの踏み切りから見た上総三又駅。よし、ここをベストショットにしよう。そう決めたのは良いけれど、こっちに向かってくるのは撮れない。すると、向こう側へ行く列車を撮るのだ。そう決意。

この駅、別に列車が写ってなくても絵になるなあ。実にいい駅だ。


と言っているときに来た〜っ!
1輌だけの編成である。

駅から撮影ポイントに向かってくる上りだったので、一旦アングルを変更。


少し待って、今度は下りの列車(2輌編成)を撮る。意外に多くの人が乗り込んだ。いったいどこに行くのだろう。

ここで限界だな。正味約2時間。次の目的地(それは仕事)に向かわなくてはならない。

ここにお目にかけた写真は計8枚だが、実はその4倍以上はシャッターを押している。小湊鉄道って、ほんと、飽きないや。

昨年の秋からこの1年だけでも小湊鉄道の写真を撮りに何回出かけたのだろう。ついでも含めると10回以上じゃないかと思う。ただ、牛久から先にはここ数年行ってない。やっぱり牛久よりも先の、変化に富んだ自然の風景のある特に養老渓谷辺りに出かけてみたい。

2009.9.10
しばざ記 723 より

▲このページの先頭へ



上総村上駅] [上総村上駅(2)] [上総三又駅] [上総山田駅] [海土有木駅


Oretachi's Homepage Makuhari