2007年10月31日、息子が陸上大会に出場するということで、仕事の都合をうまくつけて、またまた青葉の森公園に行った。競技までの時刻になるまで少しあったので、せっかくだから公演内を散歩。
以前から気になってたけれど、この公園、彫刻などのオブジェが多いのだ。



上の写真のほかにもたくさんのオブジェがある。
ちょっとした野外美術館とも言える。
(わざわざ箱根彫刻の森まで行かなくても、ここで十分じゃないか!!)
左:まだ紅葉には早いけど、そこかしこに秋の気配が漂っている。
右:ご主人様が寝てしまいました。どうしたもんかなあ。
上は旧東金街道。昔のまま保存されている。これ、非常に画期的だと思う。たまたま公園内を旧道が横切っていたのだが、それを崩さなく展示しているのが嬉しい。実際にこの道を歩ける。その昔に思いを馳せて歩いてみる。

近くの(?)小学校の遠足。楽しい、楽しいお昼ご飯。
お母さんが作ってくれたお弁当を食べる。
羨ましい。 |