 |
2011年7月16日、所用で鎌取まで行った。
運動も兼ねて自転車で。
鎌取辺りまでなら自転車で行ってもさほど疲労感が無くていい。
上の写真、左側の建物が「ゆみ〜る」というショッピングセンター。
3時間まで無料のコイン式のパーキングがたくさんある為か、この辺りはどこにも放置自転車が無い。海浜幕張辺りもそんなパーキングの設置を待ち望む。 |
 |
(↑)夕暮れの鎌取駅前。
すっきりした街並み。
案外交通量が多い。
2011/7/16 Zaki |
[ ▲ このページの先頭へ ] |
おゆみ野駅、ちはら台の駅を初めて見た
そういえば、京成線のおゆみ野駅、ちはら台の駅って見たことがない。
せっかくなので、ついでに行ってみた。
左:古市場の辺りで。奥のほうがおゆみ野である。
右:ススキが逆光に輝いている。
左:近々ライブをやらさせて頂けるミスターマックス。下見に訪れる。
そう、下見が主目的。
右:ミスターマックスの大きな駐車場の敷地内にはこんな立派なラーメン店もある。
常勝軒。あいにく、腹いっぱいで、食べられなかった。
左:これがおゆみ野駅。期待してたのに、なんとなく無機質で冷たい雰囲気。
ただ、周囲はいい感じの景色。
右:おゆみ野駅前から線路沿いにこんな素敵な舗道が・・・。
左:ちはら台駅もなんとなく味気ない雰囲気。
しかも、駅前なんて、まともな店が無いし・・・。
右:ちはら台駅前の公園。こんな牧歌的な公園があるのは凄くいい。

(↑)ちはら台駅(正面の高いビルのある辺り)から東のほうにまっすぐ延びる道。
この沿道沿いは、はっきり言ってなにもありません。
10年後に期待したい。
おゆみ野、ちはら台ともに閑散としているけれど、でも、その地域の、ま、できれば駅からそれほど離れていない戸建ての家に住みたいなあ、なんて、結構マジで考えてたりして。
2011.10.31 Zaki
おゆみ野でライブ
11月3日、ベイタウン中年バンドの2組(Tackey and tomtom、幕張ケリー)がミスターマックスでライブをやらせて頂いた。私も幕張ケリーの一員。とてもいい天気。ちょっと曇ってきたけれど、でも、暑くならなくてよかった。
左:仲間が自転車で応援に駆けつけてくれた。
右:じゅんちゃんも来てくれた。おこちゃまも。
左:うひゃぁ、こんな凄いポスターをつくって頂いた。恐縮です。
右:ランチはケリーちゃんのご指示でケンタッキーになった。(泣)
パパゲーノ(イタリアン食べ放題)の店もあったのにぃ〜〜。

(↑)Tackey and tomtomのステージ。
サポートはドラムのベガさん。
背景の緑といい、とてもいい雰囲気でした。
おそらく(おゆみ野在住の)ご近所の方々も熱心に聴いてくださり、とても嬉しいです。
スタッフの皆さん、有難うございました。
またぜひ、おゆみ野に呼んでください。
■ YOUTUBE I Wright The Songs / Tackey and tomtom
■ YOUTUBE 情熱大陸 / 幕張ケリー
2011.11.3 Zaki |
[ ▲ このページの先頭へ ] |
|