またまた押上に行った。でも、あの近辺からはもう首が痛くなるほどのアングルなので、浅草寄りにだいぶ歩いて、良さそうな撮影ポイントを見つけた。現在の高さは183mだという。前回見に行ってから約20m成長している。
上の写真は、業平橋から川沿いに少し浅草方面に歩いた場所。ちょうど東武線の特急スペーシアが通過したので慌てて撮影したもの。かっこいい。
(この辺りでも横位置の定点観測ではもう限界だ。)
| | | | | 左: | 押上の交差点の辺りから。逆光になっている。17mmの横位置でも限界。 | | | | | | | 右: | こちらは東武橋(東武線業平橋駅前)から。ここも横位置はもう限界。手前の左側の建物は東武の本社。 |
|
|
|
|
|
左: |
至近から見上げる。ずっと見ているのは辛い。寝転がって見るのが楽かもしれない。 |
|
|
|
|
|
|
右: |
東武橋の辺りから上部だけ。こういう撮り方が楽でいいや。 |
| | | | | 左: | 東武橋の上からは続々と人が集まってきて、それぞれ写真を撮って、それでどこかへ行ってしまう。完全に観光スポットとなっているが、長時間とどまっている人はいなかった。 | | | | | | | 右: | 今度は飛行機が飛んできた。こういう写真も面白いでしょ? |
2009.10.27
下町喫茶「枕橋茶や」
面白い店を発見した。スカイツリーを橋の上から撮影していて、ふと橋の袂にある古めかしい店舗(じつは新しい)に目が行く。店の上は東武線が走る。つまりガード下なのだ。
店先には肉まんの蒸し器が。
ただの肉まんではない。牛スジ肉まんなのだ。しかも結構うまいと評判なのである。
思わず、店に入り肉まんを注文。確かにうまい。めちゃアツアツ。ついでに牛スジカレーもうまそうなので、注文した。昼メシを食べてないので、余計に旨かった。カレーのお値段は610円。当初スカイツリーが予定していた高さと同じなのだ。
でも今、計画変更で高さが630mくらいなので、値上げするかもということだ。
で、この店、壁にスカイツリーの写真がぺたぺた貼ってある。聞くところによると、同店はスカイツリーの観光案内所も兼ねているのだとか。定期的にスカイツリーの定点観測講座(無料)なども開いてしるし、その講座の関係有志で空撮などもやってしまっているとのこと。いや、凄い。
http://makuracha.exblog.jp/
店長さんは、ご覧の方。(以下・右)
ぽわ〜とした感じでとてもいい。
店長さんのご出身は兵庫県姫路市だという。
バリバリの関西弁だったが、日に拠って関西弁が激しいときと、そうでないときがあるらしい。(笑)
また寄りたくなる店だ。
いや、絶対に行く!!
2009.10.27
| | | | | 左: | 店を出たら辺りはほの暗くなっていた。頭上をゆっくりと電車が走る。 | | | | | | | 右: | 枕橋からスカイツリーはこんな感じで見える。ここだったら完成するまでずっと眺められそう。 |
しかし、ここ(以下)のブログは凄い。
ヘリを5人で貸しきって空撮するなんて、なかなかやりますなあ。
http://skytree.reporting.jp/article/32873010.html
浅草からも・・・
枕茶屋からぶらぶらと浅草へ。吾妻橋を渡ったところから、スカイツリーが見えた。中央の大きなビル(アサヒビール本社)のすぐ左にあるのがそれ。その左隣は墨田区役所。
よし、ここを私の定点ポイントにしよう。
しかし、ここ、スカイツリーがもっと目立つようになってきたら、撮影するのも順番待ちになるかもしれないな。ほんと。
墨田区役所がベストのビューポイントだな。
上のほうのフロアへの一般立ち入りって出来るのだろうか。
2009.10.27
今秋初の富士
台風一過の青空。ひょっとして富士が見えるかな、なんて思いながら駅に行く道を大きく外して海岸に出た。(えらい遠回りだった。当たり前。)
もっと早い時間だったらもっと良く見えただろうに。
| | | | | 左: | これからの季節は富士が見える確率が高くなる反面。なんせ寒くなるから、ここ(幕張の海岸)に来るのはためらいがちなのだ。ま、でも、近いから。近いということはほんとに素晴らしいのだ。 | | | | | | | 右: | この風景(美浜大橋近辺からマリスタ方面)は大好きなのである。 |
自宅から富士山が見える人って、ほんと、羨ましいのだ!!
↑ ↑ ↑
こういうこと、このサイト関連でもう10回くらい言ってるね、きっと。(苦笑)
| | | | | 左: | 全然流れと違う写真で恐縮。
昨夜行った海浜幕張駅近く(アミューズメントモール内)の素材屋。刺身やマグロのカマなど、海鮮料理が比較的安価である。 | | | | | | | 右: | またまたアビーロード。東洋化成さんにまたお邪魔する。 |
2009.10.27
|
2009/10/27
しばざ記 747 |
|
|
|
|
|
最新の「しばざ記」はブログのほうを見てください。 |
|
|