2005/05/09〜2005/05/31 File No.20050501
ようこそ!幕張ベイタウンへ。ここは住民同士のコミュニケーションを目的としてオープンしました。ベイタウン以外の方も大歓迎!! テーマは、フリーです。じゃんじゃん書きまくってください。 (このページは過去ログ版です。投稿はできません。) |
アドレス変更のお知らせ 投稿者: ベイタウン・ペットクリニック 投稿日: 5月31日(火)23時57分44秒
22番街のベイタウン・ペットクリニックです。
ホームページをリニュアルしました。それに伴いURLも変わりましたのでお知らせさせていただきます。
http://btpc.jp
ご好評いただいているトリミングは、今月6月と来月7月は30%OFFで施術させていただくことになりました。この機会にぜひご利用下さい。
ご意見有難うございます 投稿者: 海のプロジェクト 投稿日: 5月31日(火)15時00分26秒
海のプロジェクトでは、皆様から「海に関する、幕張に関する、どんなご意見でも」承っております。投稿はご面倒でも、メールでお願いいたします。
以下のページの下のほうにこれまでのご意見を掲載させて頂いております。
http://www.oretachi.jp/contents/column/umi.htm
Re: (無題) 投稿者: にしのまこ 投稿日: 5月31日(火)10時22分50秒
> でもでも、明日はカイマク駅前でマー君と今江と辻が禁煙キャンペーンのチラシ配りするよ!
カイマク駅っていうんですね。
知りませんでした。
今からトークショーへ行ってまぁす。
(無題) 投稿者: ず〜ちゃん 投稿日: 5月31日(火)07時09分42秒
学校があるから、トークショー行けない〜〜〜
でもでも、明日はカイマク駅前でマー君と今江と辻が禁煙キャンペーンのチラシ配りするよ!
12時からだってさ!これも行けないよ〜〜〜
チョ〜サミシイ(++)
マリーンズ 投稿者: きりん 投稿日: 5月30日(月)23時39分50秒
千葉ロッテマリーンズは、相変わらず好調ですね。
明日は、12:05〜12:50、テクノガーデン噴水ステージにて、マスコットをはじめ、バレンタイン監督や、
渡辺俊介投手、西岡剛内野手参加のトークショーなどがあるので、楽しみです。
超限定的なイベントでしょうか?
昼飯そこそこ、見ようと思っています。
Re: サンセットクルーズ 投稿者: 海のプロジェクト 投稿日: 5月30日(月)21時36分57秒
改めて・・・
昨日、ご参加くださった方々に御礼申し上げます。
さて、リポートを作成しました。
どうぞご高覧くださいませ。
http://www.kura-baytown.jp/ore/cruising2.htm
お中元ギフト ご予約承ります! 投稿者: 蔵 投稿日: 5月30日(月)20時34分28秒
蔵では、お早めにお中元をご予約してくださった方に割引をいたします。是非この機会にご来店ください。
特別早期ご予約期間 : 5月31日 〜 6月20日
期間中は5〜10%の割引価格にて ご奉仕させて頂きます。
蔵の自家焙煎珈琲豆をはじめ、厳選した日本茶・中国茶・紅茶・ハーブの茶葉、器、お菓子類を ご予算に応じて様々なセットでご用意できます。
* 地方発送も承ります。詳しくはお気軽にお問合わせください。
千葉キャンプ3周年記念!アイルランド代表を応援に行こう! 投稿者:
プクプクちゃん
投稿日: 5月30日(月)08時03分47秒
みなさん!おはようございます
いつも元気なプクプクです。
本日は私の所属しているISC千葉から
2002W杯アイルランド代表千葉キャンプ3周年記念イベントの
お知らせです。みなさ〜〜〜ん!是非ご参加下さい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みなさんこんにちは!
3年前のいまごろはJR京葉線海浜幕張駅のプレナ前で
W杯アイルランド代表千葉キャンプ周知活動と
ウエルカムバッジ募金活動を、
声をからしながらみんなでやっていました
あれからもう3年・・・本当に早いですね。
さあて!皆さんお待たせしました!
千葉キャンプ3周年記念イベントは!
サッカーに先駆けて実現した
「ラグビーアイルランド代表対日本代表」
<A HREF="http://www.rugby-japan.jp/">http://www.rugby-japan.jp/</A>
親善試合の応援です
このイベントは「ラグビーアイルランド代表歓迎委員会」
主催によるもので、ISCは千葉キャンプ3周年記念として
他の団体と一緒に応援団に参加させていただきます
<A HREF="http://www.inj.or.jp/">http://www.inj.or.jp/</A>
秩父宮ラグビー場を緑色に染めて
アイルランド代表と日本代表戦が感動を呼ぶ
素晴らしい試合になるようにみんなで応援しましょう
近い将来サッカーでこのカードが実現したときには
日本人としてはどっちを応援するか迷うところですが、
ラグビーには「ノーサイドの精神」があります
ノーサイドの精神とは、試合中には敵・味方に分かれて
激しく争った両者でも、試合が終われば、敵も味方もなく、
「みんな、一緒にラグビーを楽しんだ仲間だ」という
とても紳士的でラグビーを愛する人たちの素敵な精神です。
アイルランドとの交流を深め、4年に一度ごとのW杯を
大いに楽しもう!というISCにとっても
とても共感できる精神ですね
試合中の良いプレイには敵味方の区別なく
惜しみない賞賛を送りたいものですね。
さ〜て、それでは!
参加方法と応援グッズプレゼントのご案内です
1.日時 6月19日(日) 14:00キックオフ
2.場所 秩父宮ラグビー場
<A HREF="http://www.rugby-japan.jp/map/site_list.jsp">http://www.rugby-japan.jp/map/site_list.jsp</A>
3.チケット(うれしい特典、プレゼント付!)
大人 1300円
高校生 300円
小中学生 無料
チケットは6月5日(日)に事務局で
まとめて申し込みます。
6月5日以降のキャンセルは出来ませんので、
あらかじめご了承下さい
4.特典 @お宝必至!
オリジナルアイルランド代表応援A3ボード
(IRFUロゴ、Ireiand's Call&
The Fiels of Athenry歌詞付)
AJamson Goods
BBAILEYS
C秘密のお楽しみプレゼント!
注:未成年者については酒類の配布はありません
5.応援団観戦場所
当日はメインスタンドに特設スペースが設置されます
そちらにてみんなで楽しく応援します
また、ISC千葉応援団結成プレイベントとして
ラグビールール、応援方法勉強会や
アイルランドラグビーの魅力を知る
ミニイベントも計画中です
小口隊長!あとで相談します!よろしくね♪
6.チケットの交換
6月5日(日)事務局でまとめてチケットを申し込み
代金の払い込みをします。
チケットは6月19日(日)当日現地にてお金と交換
6月5日以降キャンセルの方は、大変恐縮ですが
後日ご案内する事務局の口座に代金をお振り込み下さい
7.応援団参加方法
下記に必要事項をご記入の上6月3日(金)までに
ISC千葉事務局
メール:pukupuku02@yahoo.co.jp
FAX:043-271-1525
までお申し込み下さい
参加される方はアイルランドを愛する証として
いつもの通り、何か緑色のものを身につけてご参加下さい
何かご質問等ございましたら、メール又は
午後6時〜9時までのあいだに
090-1800-8955
担当吉野までご連絡をお願い致します
−−−−−−−−−−−申込書−−−−−−−−−−−−−−
※私はW杯千葉キャンプ3周年記念!
グビーアイルランド代表ISC千葉応援団に参加します
@.代表者
お名前
A.ご住所
B.電話番号
C.メールアドレス
D大人 1300円 名
高校生 300円 名
小中学生以下 無料 名
合計代金 円 合計参加者 名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さあて!それではみなさん!
将来のサッカーアイルランド代表戦に向けての予行演習!
「千葉キャンプ3周年記念!
アイルランド代表を応援に行こう!」
是非!お友達やご家族を誘って、
初夏のさわやかな1日をたのしみましょう!
皆さんの多数のご参加をお待ちしています!
カモン!アイルイランド!
http://www.geocities.jp/iscchiba/
re:サンセットクルーズ 投稿者: koto 投稿日: 5月30日(月)01時16分27秒
とても楽しいひと時でした。
お弁当もワインもアウトドアーの雰囲気で美味しかったです。
企画・運営に携われた方々感服です。
サンセットクルーズ 投稿者: 海のプロジェクト 投稿日: 5月29日(日)23時45分44秒
おかげさまで盛況でした。
約90名の参加者と一緒に幕張の海をクルージングしました。
夕景の東京湾は最高です。
リポートを作成中です。
また次回の企画をお楽しみに!
デジタル一眼5万円! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月29日(日)23時07分22秒
く〜ぅ! 欲しかった〜っ!!
http://www.oretachi.jp/shop/garage03/og183.htm
Re: 浜松町のYOSHINOYA USA は、一時よく行きました 投稿者: yoshi 投稿日: 5月28日(土)11時13分24秒
じゃあ店内で隣り合わせになったこともあったかも知れませんなあ。(笑)
バブルの頃は六本木かどこかに「高級な吉野家」ってのもあったらしいですね。
誰か行ったことない??
それにしてもロッテは強い! 投稿者: ザキ 投稿日: 5月28日(土)00時45分9秒
6連勝ですね。
大丈夫なのかよ、ってな気にもなります。
浜松町のYOSHINOYA USA は、一時よく行きました。(笑)
Re: 牛丼(?)の吉野家 投稿者: yoshi 投稿日: 5月27日(金)22時16分39秒
旅好きさん、今晩は。
僕の勤務先の向かいにYOSHINOYA USAがあったんですが(当時まだ最近ほど牛丼の人気が高くなかった)一度閉店してカーサのワイン・バー(?)みたいなのになって、吉野家ブームが起きて復活した時には普通の吉野家になってしまいました。USA時代は注文すると拡声されたオーダーが「わん・びーふぼーる、わん・こんぼ、ぷりぃ〜ず!」という感じでさみしい店内に響きわたるのが、ちょっと恥ずかしかったです。(笑) 味は普通の吉野家より、ちょっと甘口だったような?? ショーガも七味もコンビニの牛丼みたいなパックなんですよね。今はもう国内にはYOSHINOYA USAはないんですかね??
牛丼(?)の吉野家 投稿者: 旅好き 投稿日: 5月27日(金)21時06分31秒
仕事でL.A.(ロスアンジェルス)に行ったので 吉野家 食してきました。(うまかった)
店は、マックとかのようなファーストフードの作り。メニューは、ビーフボール(牛丼)の他、チキンボール、サーモンボール、シュリンプボール、クラムチャウダー、チキンベジタブルスープ、サセミウイング、チキンサラダ など
帰国直前に名残惜しく再び行ってみたら、黒人の方がやる気なさそうにダラダラやっている時間帯でした。
待たされたあげく、ラーメンのような超汁ダクでしょっぱくて食べれないので
(これを 牛丼として食べてしまっている客あり!?) 説明して
作り直してもらったら 美味しく食べれました。
幕張サンセットクルーズ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月27日(金)17時00分34秒
「幕張 海のプロジェクト」主宰で、6月29日の夕刻、船上から幕張を眺め、そして歓談しようという催しがあります。
締め切り日は過ぎておりますが、まだ定員に若干の余裕があるので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
たくさんのベイタウナーの方が参加されます。ワインを傾けながら、海を、そして幕張を語りましょう。マスコミにも注目されています。どうぞ、よろしく。
http://mbaytown.hp.infoseek.co.jp/chiba/cruising.htm
Re:オマケに銀がはげ 投稿者: yoshi 投稿日: 5月26日(木)20時28分5秒
おー、いー感じにハゲてますねー。(笑)
そう言えばマディソン・バッグって、このタイプで言うと右下のワシにUSAの文字の部分が何通りかあったような。
Re:オマケに銀がはげ 投稿者: 宮崎 投稿日: 5月26日(木)14時46分3秒
ちょっとハゲ部分は見にくいですが、半分以上はこんな感じです(;^_^A
↓ ↓ ↓
Re: マディソンバッグ 投稿者: yoshi 投稿日: 5月25日(水)21時56分1秒
僕はザキさんとは世代が違うんで(笑)マディソンバッグではなくエナメルのアディダスを愛用してました。ちなみに靴はブレーバー、ベルトはコードバン、コームはJunでした。(微笑)
JUNは見事に(なのかなあ?)今風に路線変更しましたがVANは不器用にいつまでも同じ路線で、それがまたいいんですよね。週末にビビッドスクエアのVANショップにでも(追悼も兼ねて)行ってみるか!(ちょうどハンカチもだいぶボロくなってきたし)
Re: 見事にトホホな状態 投稿者: yoshi 投稿日: 5月25日(水)21時49分12秒
てーことはアレですか。本体からカドの部分がはがれてビヨ〜んと飛び出して、オマケに銀がはげ灰色になって、かつ1〜2カ所はパイピングがちぎれて細いストロー状態になってたりするんでしょうか??(笑)
Re:銀のパイピング 投稿者: 宮崎 投稿日: 5月25日(水)21時39分35秒
さすがですね。
見事にトホホな状態になっております。
Re: 現役で持ち歩いている時があります その2 投稿者: yoshi 投稿日: 5月25日(水)21時16分22秒
銀のパイピングが外れてくると情けないんですよね、これが。(笑)
Re: 現役で持ち歩いている時があります 投稿者: yoshi 投稿日: 5月25日(水)21時15分2秒
当時ニセモノで「カリフォルニア・ビバリーヒルズ」ってのがありました。
アディダスに対するアディオスみたいな感じで。(笑)
re:現役で持ち歩いている時があります 投稿者: ザキ 投稿日: 5月25日(水)17時25分28秒
それは凄い。
ヤフオクで高く売れそうですね。(笑)
舩後よりのお知らせ 投稿者: 舩後靖彦 投稿日: 5月25日(水)11時43分20秒
◆舩後よりのお知らせ
来る5/28土曜日、代官山から六本木に移転致しましたライブハウス『スリーパーズ』に、私と友人コダテが組むフォークユニット『あるけー』が、奇数月定期イベント『オヤジ・バンド・ナイト(チャージ3000円)』に前座として19時より15分間だけ出演させて頂きます。もしお時間御座いますれば、お運び下さいませ。心よりお待ちしてます。【舩後】
◆Cool age bar SLEEPERS'
担当:もときあつ子様
Tel 03-5775-4350
http://www.sleepers-cafe.com
〒106-0032 東京都港区六本木7-14-10誠志堂ビル6F
Re:マジソンスクエアガーデンのバッグ 投稿者: 宮崎 投稿日: 5月25日(水)08時34分10秒
ベイタウン内でいまだに現役で持ち歩いている時があります。
目印代わりになるかも。ぜひお声かけてくださいませm(_ _)m
Re: (無題) 投稿者: ザキ 投稿日: 5月25日(水)03時04分12秒
> 22日、ボサオパパと行って来ました!
> vs中日!!!
> イ・スンヨプ選手の4試合連続連続ホーマー!!!!!
> 見ててスカッとしました。
突っ込みです。
22日なら5試合連続ホーマーです!!
しかし、24日、巨人相手に11点ですか〜〜〜。
強すぎるぞ、マリーンズ!
re:石津氏のおかげで多少なりとも 投稿者: ザキ 投稿日: 5月25日(水)03時02分5秒
初めてブランドなるものを意識したのがVANでした。
お洒落にまったく無頓着の私でさえ、Men's Clubなんかでカッコイイ着こなしをチェックしてましたねえ。ほんの一時だけど。あの手って、好青年に見えるんですよね。(笑)
その後、JUNとかDOMONなんて出てきたのですが、あまりにもかっこよすぎて、私には無縁の世界でした。(笑)
ちょっと話は前後するけど、高校の頃、10人中8人までがマジソンスクエアガーデンのバッグを持ってたなあ。(しみじみ)
素敵 投稿者: みひろ 投稿日: 5月25日(水)00時32分34秒
新検見川の十全整骨院、木村先生のテクニックにあたしは、癒されています
いったことある人イマスカ? 整体も良いし、針も上手、マッサージで みひろはハテマスぅ
石津謙介氏が死去 投稿者: yoshi 投稿日: 5月24日(火)22時11分48秒
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050524-0014.html
もう93歳になられてたんですね。
「TOP」という言葉は有名だけど、「スイング・トップ」ってのも確か石津氏の考案した「造語」ですよね。僕はいまだにVANのハンカチ、BDシャツ、ブレザージャケット、トートバッグ等愛用してます。(ついこの前もK’sコレクションで傘を買った) 僕の世代は石津氏のおかげで多少なりとも楽しい青春時代を送らせてもらった人が数多くいると思います。ご冥福をお祈りいたします。
絵本を作ろう 投稿者: 手づくり本 研究会 投稿日: 5月24日(火)20時08分4秒
只今、当会では、自分で絵本を作ろうという啓蒙活動をしています。
興味のある方はどうぞホームページをご覧ください。
http://www.omoshiro-book.com/sakuhin/uminonakama.htm
(無題) 投稿者: ず〜ちゃん 投稿日: 5月24日(火)17時30分16秒
22日、ボサオパパと行って来ました!
vs中日!!!
イ・スンヨプ選手の4試合連続連続ホーマー!!!!!
見ててスカッとしました。
ず〜ちゃん&マリーンズただいま最盛期!!
Re:興味の対象が完全に違うな 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 5月24日(火)10時03分35秒
いえ、いえ、当然の(?)興味です。
他の日はわかりませんが、4試合連続ホームランを放った5月21日(土)には、身重の夫人が来場していたという報道を目にしました。
たしか8月に出産の予定だそうです。
イ選手、産休を取ったりしないだろうな〜。
それにしてもマリーンズの選手間では出産ラッシュですね。活躍の原動力になることを期待しています。
Re: 今年のマリーンズは強いなあ〜 投稿者: yoshi 投稿日: 5月24日(火)00時29分16秒
ところでイ選手の奥様は最近は球場には来られてないのでしょうか?って興味の対象が完全に違うな、こりゃ。(笑)
Re:今年のマリーンズは強いなあ 投稿者: きりん 投稿日: 5月23日(月)23時36分51秒
そうですね。
見ていて気持ちが良いです。
31日(火)は、MTGの噴水のところに、昼休みの時間に合わせ、ボビーをはじめ
マスコットたちが来るようです。
re:今年のマリーンズは強いなあ〜 投稿者: ザキ 投稿日: 5月23日(月)02時15分5秒
絶好調ですね!
イスンヨプの5試合連続ホーマーってのも凄い。
PS:ず〜ちゃん、盛り上がってる!?
Re: アースデイ千葉 投稿者: ザキ 投稿日: 5月23日(月)01時58分33秒
いや〜、ほんと、おもしろかったです。
食べ物屋さんがいっぱい出ていて、なんか知らず知らずのうちにたくさん飲み食いしてしまいました。
実行委員の方々、どうも有難うございました。
最後は雨で、逃げるように帰ってきまして、お礼を言うのも忘れてましたが、またよろしくお願いします。
Re: リー・リトナーさんと婚約しました! 投稿者: ザキ 投稿日: 5月23日(月)01時55分43秒
> かなり以前から噂になってたけど、本当に結婚するのね。
> ともかくおめでとうございます。
へえ。
それはまったく知りませんでした。(驚)
リー・リトナーさんと婚約しました! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月22日(日)22時35分20秒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-00000030-sanspo-ent
だって。
かなり以前から噂になってたけど、本当に結婚するのね。
ともかくおめでとうございます。
Re: アースデイ千葉 投稿者: yoshi 投稿日: 5月22日(日)22時23分44秒
憂歌団マナーな日本語ブルース、沖縄風ポップス、馬頭琴、沖縄民謡、アーシーな感じのロックミュージック、ジャンベ隊とアフリカ風ダンス、ルンバ隊とキューバ風ダンス、中年おやじによる70/80年代ロック(笑)などのライブ、無農薬・自然食の野菜、ハーブ、アイスクリーム、菓子、ティー、コーヒーや日本酒、ビールとドラム缶で蒸し焼きにしたチキン(これ、美味まかった〜)などの販売、様々な環境に優しい活動の展示やフリーマーケットなど、実に豊富な内容で一日楽しく遊べました。来年も行くぞ!
火事? 投稿者: めめ 投稿日: 5月22日(日)12時38分46秒
昨日、ミラリオで火事があったそうですが、本当なのでしょうか?
Re: アースデイ千葉 投稿者: yoshi 投稿日: 5月22日(日)11時41分0秒
ジャンベの音が風に乗ってベイタウンまで聞こえてきています。
フリマやお店がけっこう出てて、なかなか楽しそうですよ!
Re: ウタスポ終わったのですね 投稿者: yoshi 投稿日: 5月22日(日)00時58分20秒
今年も天候に恵まれました。Tシャツの上にBDシャツを着て行ったのですが、それでも風呂に入るとしっかり肩がヒリヒリしたんで、よっぽど日差しが強かったのでしょう。
今年は生徒数が極限まで増えて、ついに親子で弁当を食べることができなくなってしまいましたが、来年は3つ目の小学校ができて生徒数も昨年なみに戻るらしいので、また一緒に弁当食べられるかな?
re:9回サヨナラで勝ちましたね! 投稿者: ザキ 投稿日: 5月21日(土)22時06分2秒
今日はマリスタに応援に行ったので、ひときわ嬉しい!!
re:接戦ですな! 投稿者: koto 投稿日: 5月21日(土)17時02分23秒
9回サヨナラで勝ちましたね!
今年のマリーンズは強いなあ〜。
お疲れさまです 投稿者: きりん 投稿日: 5月21日(土)16時04分22秒
ウタスポ終わったのですね。
今、Jスカイスポーツで、マリーンズ×中日戦みています。
接戦ですな!
Re:明日はウタスポ! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月21日(土)15時25分18秒
暑いぐらいの天気で気持ちの良い一日でした。
最後のリレー後のウィニング・ランには感動しました!
(さあ、風呂に入って砂埃を落とそう!(笑))
アースデイ千葉 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月21日(土)10時56分57秒
明日は、幕張海浜公園にて、アースデイ千葉が開催されます。
ベイタウンからは、エネスタ幕張ショールーム、ギャラリーKIKI、おもしろBOOK、レストラン・ジャイネパール、藤そば(MaMA関連)が出展します。お楽しみに。
アースデイ千葉・会場案内図
Re: 子供も増えて、すごそうです 投稿者: yoshi 投稿日: 5月21日(土)01時37分24秒
同僚に「6クラスある」って言ったら「それで一日で終わるのか?」って訊かれてしまいました。二日間に渡る運動会なんてねーっつーの!(笑)
Re:明日はウタスポ! 投稿者: きりん 投稿日: 5月21日(土)00時18分17秒
おー、yoshiさん、行かれるのですね。
子供も増えて、すごそうです。
PT裏のモデルルーム、いよいよマンション名の照明文字がついたみたいです。
やはり、”ブエナテラーサ”のようです。
夜も照明が綺麗。いつからなのでしょうかね?
Re: ビーグルハットニュース! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月20日(金)22時08分1秒
おおっ! PILOTって「伝説の!」とか「捨て曲なし!」とかって評価の、あのPILOTですよね! そりゃ凄い!
CD買うからサイン貰って〜!(笑)
明日はウタスポ! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月20日(金)22時06分30秒
いやー、もう生徒数が増え過ぎて子どもと一緒に弁当食べられなくなってしまってます。
明日は生徒と父兄で校庭は凄いことになるんでしょうねえ。
うちの子も寝る寸前まで練習にはげんでました。(笑)
木村先生最高!!! 投稿者: みひろ 投稿日: 5月20日(金)22時04分42秒
新検見川駅前の整骨院の、木村先生凄い素敵です!抱いて欲しい!
ビーグルハットニュース! 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月20日(金)09時40分28秒
俺達HPも応援しているビーグルハットから凄いニュースが入ってきました!
ベイタウン在住のアーティストHinasonも彼らのバンドのメンバーです。
伝説の英国ロックバンド Pilot のデビッド・ペイトンをボーカルに迎えて
ビーグルハット最新アルバム制作プロジェクト進行中!
今秋にMARQUEE/AVALONより日本でリリース予定!
New Collaboration Album coming from MARQUEE/AVALON on autumn,2005
David Paton とBeagle Hatの融合で、PILOTのDNAが引き継がれる。
This project will be a bridge to take over the DNA from Pilot
DAVID PATON
伝説のロックバンド 'PILOT'の中心人物。
ソングライターとしての卓越した才能を持つ。
PILOT解散後は、THE ALAN PARSONS PROJECTにボーカリスト&ベーシストとして参加。
PAUL McCARTNEYやELTON JOHNといった超大物アーティストと共演する等、その実力は折り紙付き。
その他、詳細は以下のビーグルハットのホームページでご確認ください。
アースデイに出展します 投稿者: ギャラリーKIKI 投稿日: 5月19日(木)22時21分9秒
5月22日(日)のアースデイ千葉に、当ギャラリーも出展します。
エコロジーを意識した風景画(オフセット印刷)や、写真、絵葉書の展示に、ミニサボテンなどを販売いたします。サボテンについては、俺達ガレージセールにも出品しております。よろしくお願いします。
http://www.gallery-kiki.com/shop/og179.htm
今度の日曜日には是非アースデイ千葉にお越しください。午前10時のスタートです。
Re: 幕張サンセットクルーズ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月19日(木)13時42分11秒
訂正いたします。
> マリンスタジアムの花火も海上から楽しめます。
となっておりましたが、当日はデイゲームだそうで、サンセットクルーズでは花火はご覧になれないということです。まことに申し訳ございません。
謹んで訂正とお詫びをさせて頂きます。
また、この情報を教えてくださったかたに感謝いたします。有難うございました。
値下げです! 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月19日(木)12時04分23秒
"俺達 GRAGE SALE"からのお知らせです。
ラテラルサイ・トレーナー等のエクササイズマシンが出品者のご厚意により値下げになりました。この機会にどうぞ。
http://www.oretachi.jp/shop/garage.htm
うちのこ いちばん!? 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月19日(木)07時40分17秒
ベイタウンペットクリニック様が、5月14日のベイタウンまつりに出展したペット写真館(うちのこいちばん!?)です。わんちゃんがおすましして(笑)ますので、ご覧ください。
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/uchinoko.htm
20日はマリスタ花火ですね。 投稿者: koto 投稿日: 5月19日(木)01時33分37秒
夏は煙火打揚従事者さん、こんにちは。
20日はドドーンと300発、宜しくお願い致します。
↓20日〜22日VSドラゴンズのイベント情報です。http://www.so-net.ne.jp/marines/topics/event_info.html#1116422577
幕張サンセットクルーズ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月18日(水)20時55分24秒
海を愛する者、幕張を愛する者が集い、海を肴にして語らうプランです。
千葉港を出発し、夜の幕張新都心を海から眺めます。
マリンスタジアムの花火も海上から楽しめます。
http://mbaytown.hp.infoseek.co.jp/chiba/cruising.htm
参加者募集中!
Re: 150セーブ 投稿者: 夏は煙火打揚従事者 投稿日: 5月18日(水)09時13分2秒
yoshi様 迷いカモメ様 ご理解下さいましてありがとうございます。
マリーンズ小林雅英投手が今夜の試合で150セーブを達成しました。お祝いの花火やらないかなー。(無理言うなって!)っと言うことですが今回は・・・。ただ プレ−オフ進出等があれば
きっとマリ−ンズ球団側からもっと大きいのとリクエストがあるかもしれませんね。マリ−ンズが今年こそは優勝できる様、私も応援してます。マリスタ花火について何か質問あれば私の答えられる範囲内でお答えしますのでマリ−ンズ同様、マリスタ花火も応援ください。よろしくおねがいします。
re:150セーブ 投稿者: ザキ 投稿日: 5月18日(水)08時27分16秒
やりましたね。江夏、佐々木に次ぐ3人目ですか? 凄い記録ですよね。
連敗脱出できて良かった。
150セーブ 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 5月17日(火)22時07分34秒
マリーンズ小林雅英投手が今夜の試合で150セーブを達成しました。
おめでとうございます。
お祝いの花火やらないかなー。(無理言うなって!)
マリスタ花火の密度 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 5月17日(火)21時52分26秒
正直申し上げまして、今年の花火の密度が薄く感じられるのは、例年の予算内で打ち上げ回数を増やすために、花火の品質を落としたせいではないかと疑っておりましたが、夏は煙火打揚従事者様のご説明で納得いたしました。
球団関係の皆様、ゴメンなさい。
オオ!と言ってるうちに懺悔の気持ちが天に通じたか、ただいまマリーンズ久々の勝利です!
282282 投稿者: yoshi 投稿日: 5月17日(火)21時04分17秒
左右対称ゲット!!
300000は、いつごろですかね?
Re: マリスタの花火について 投稿者: yoshi 投稿日: 5月17日(火)20時49分7秒
夏は煙火打揚従事者さん、ご苦労様です!
> 密度が薄く感じられたのは、連射の中に 単発で打ち揚げる部分があった時だと思われます。これは玉の高さが連射時より高く、玉のきれいさを見せたかったからです。
なるほど!
密度が薄く、時間が長く、昨年とは違う花火があるな、と、思ってました。
なるほど、玉のきれいさを強調されているのですね。
わかりました!
マリスタの花火について 投稿者: 夏は煙火打揚従事者 投稿日: 5月17日(火)19時01分7秒
マリスタの花火について先日コメントが有り、今年は早い時期から花火ナイタ−なので花火の密度を気にしている方がいらっしゃる様ですが、打ち揚げている玉数は前からは変っていません。ご安心ください。ただ 今年は回数が多いので一回 一回の打ち揚げ内容を変えながらやってます。
密度が薄く感じられたのは、連射の中に 単発で打ち揚げる部分があった時だと思われます。これは玉の高さが連射時より高く、玉のきれいさを見せたかったからです。今年もマリスタの花火みんな見にきてください。
「選挙」はお好きですか? 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月17日(火)15時09分47秒
ある日、父親がある選挙に立候補することになった。
ごく普通のサラリーマンだった私は、その日を境に選挙参謀になる。
そんな候補予定者の息子さんが書いたコラムを「俺達のコラム」に掲載しました。
選挙嫌いな方にも読んで頂きたいと思います。
http://www.oretachi.jp/contents/column/senkyo.htm
Re: マロニエ通り 投稿者: ザキ 投稿日: 5月17日(火)08時28分19秒
今年は例年に比べて葉の繁りかたとか、花の咲き具合が良いように思います。例年だと、この季節には南西から塩気をたっぷり含んだ強風が吹き荒れる日が続き、マロニエの葉にかなりダメージを与えるのですけど、4月、5月になっても気温を低い日が続き、海からの風が少ないのが原因じゃないかと私は分析しているんですけどね。違うか。
確かにピンクの可憐な花と大きな葉の組合せがいい感じです。検見川浜のメインストリート「くすの木通り」のように、ベイタウンを象徴するような通りになるといいですね。
アースデイ千葉 投稿者: エネスタ幕張ショールーム 投稿日: 5月16日(月)11時48分14秒
エネスタ幕張ショールーム、エネスタ検見川、以上、温調ライフ(株)は、5月22日(日)に海浜幕張駅近くの幕張海浜公園内で開催されるアースデイ千葉に参加することになりました。
出展の内容は、エコロジーに関するガス器具や、生ゴミ処理機の展示。それから、焼肉を試食して頂こうと思っています。どうぞ遊びにお出でください。
http://www.bluelotus.jp/earthday-chiba/
スタッフ募集のお知らせです 投稿者: プクプクちゃん 投稿日: 5月16日(月)07時18分11秒
毎度ありがとうございます
いつも元気なプクプクです
本日はスタッフ募集の知らせをさせて頂きます
プクプクはまだまだ小さいお店ですが
「人とひとのあいだにおいしいご提案」を
合い言葉にたくさんのかなえたい夢や目標に向かって
日々元気に頑張っています
アットホームなお店ですので楽しく働いて頂けると思います
是非お知り合いの方にもお伝え下さい!
1.曜日、時間帯 平日9:00〜14:00頃まで週2回以上勤務可能な方
2.仕事内容
@お弁当、サンドイッチの調理補助および
11:00頃より近隣の会社等へ配達(軽自動車にて要普通免許)
Aお弁当、サンドイッチの調理補助および
11:00頃より近くの衛生短大売店の販売
3.時給:800円〜910円
ただし研修期間100時間は780円です
その他特別給あります
4.労災完備、有給休暇、昇給(100時間ごとに査定させて頂きます)あります
5.家族旅行宿泊費助成制度、ディズニーランド割引入場カード、
シネプレックス等契約施設で使える補助金券他、福利厚生制度があります
ご連絡は午後2時以降メールもしくは
090-1800-8955(担当吉野携帯)
043-271-1525(店)
迄どうぞ♪皆様のご応募をおちしています
Re: マロニエ通り 投稿者: yoshi 投稿日: 5月15日(日)23時00分52秒
今日午前中、1時間ほどかけてベイタウンをくまなく一周歩いてみました。マロニエもしっかり見てきましたよ。なかなかきれいな花ですね。花が似てなくもない駅前のねむの木の本数が減って「うーむ、残念」と思っていたのですが、今後は町内のマロニエに安らぎを求めるとします。(謎)
三丁目のスポーツ公園も完成を迎えつつありますね。周囲の柔らかな歩道(アップ用かな?)がなかなか良い感じですね。バスケ・コート横のベンチもゆったりしててくつろげそうです。第三小学校のパースも見てきました。ベイタウンもいよいよ完成って感じですね。
ベイタウンまつり 投稿者: スライム 投稿日: 5月15日(日)11時40分26秒
今年のベイタウンまつりも盛況でしたね。
我が子は特にスライムが気に入って何度も並んでやっていました。
スライムって自分で作れるんですね〜。
キラキラ色々な色がありとても綺麗なスライムでした。
お値段もお手ごろ。
フェイスペイントもとても可愛かったですが、星やハート、音符をちょちょっと描いてあの値段はちょっと高いかな?
ザキさま、ありがとう! 投稿者: うさぎ親父 投稿日: 5月15日(日)09時05分7秒
富士見通りの樹木の名前を教えてくださり、どうもありがとうございました。
しかも、HPでの写真までつけてくださり…
感謝&感謝です。
あれがマロニエなんですね。知りませんでした。栃の木の仲間というのも意外です。
それにしてもマロニエ通り(勝手に改名)の片側(花見川寄り)のほうが、先に花が咲くのはなぜでしょうね。日当たりのせいでしょうか。それとも?
またお邪魔させてください。
Re: 楽しかったですよ〜 投稿者: ザキ 投稿日: 5月15日(日)07時19分43秒
タケマミさん、お疲れ様でした。
あの後、担当の方(一緒に司会をされた方)が、まさかタケマミさんのような素晴らしい方にお手伝いして頂くなんて、と、超感動されておりました。タケマミさんはあれからスタジオ入りで超ハードなスケジュールでしたね。ベイタウンのイベントに関わって頂いたこと、本当に有難うございました。これからもまた機会がありましたらよろしくお願いいたします。
Re: 気になる花 投稿者: ザキ 投稿日: 5月15日(日)07時14分56秒
うさぎ親子さん、私もあの木が非常に気になって(この木なんの木、気になる〜木〜♪・・・みたいな歌がありましたが)、ベイタウンの中でも5本の指に入るというくらいの博識の方にお訊ねしたところ、なんとマロニエですって。
そう、あのパリのマロニエ通りのマロニエなのです。(て、パリに行ったことはないけど。)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/marronnier.html
つうことで、富士見通りは実は、マロニエ通りだったのです。
楽しかったですよ〜 投稿者: タケマミ 投稿日: 5月14日(土)23時49分26秒
今年もベイタウンまつりにお邪魔しまして、今回は、のど自慢大会の審査員!
と伺って行ったのですが、司会のお手伝いをしてまいりましたー。
皆さんカラオケではなくてピアノの生演奏で気持ちよさそうに歌っていて
なんだかちょっと羨ましかったです。
元気のいいお父さんやかわいいお子さん達、とってもステキなご夫婦など、
いろんな方たちとふれあえて、とても楽しかったです!
またお邪魔しますね!!
Re: もしかしたら、またモデルルーム 投稿者: yoshi 投稿日: 5月14日(土)14時04分2秒
お、そうですか。
例の海沿いの最終街区ってのですかね?
Re:Apple製品と映画 投稿者: きりん 投稿日: 5月14日(土)13時51分32秒
yoshiさんこんにちわ。
そういえば、Mac の出てくる映画、結構ありますね。
PCでは、DELL が出てくるのもたまに見かけます。液晶モニターに特徴があるので。
そういえば、リンコスの上も最近工事しているようなので、もしかしたら、またモデルルームでも
造るのでしょうかね?
気になる花 投稿者: うさぎ親父 投稿日: 5月14日(土)09時31分58秒
最近打瀬の街に関わりはじめた者です。
ひとつ教えてください。
それは富士見通にある街路樹の名前です。
濃桃色のかわいい花と大きな緑の葉との対比に毎朝見とれています。
ご存知の方、教えてください。
晴れました 投稿者: ザキ 投稿日: 5月14日(土)07時18分55秒
本日、ベイタウンまつりです。
楽しみましょう!
Re: MACファンには嬉しいところです 投稿者: yoshi 投稿日: 5月14日(土)00時59分34秒
きりんさん、こんばんは。
Apple製品と映画ってことではNewton MessagePadとスティーブン・セガールが大活躍した「暴走特急」が有名(?)ですね。(有名か?)
あとはPowerBookとトム・クルーズの「ミッション・インポッシブル」かな?
PowerBookだと、トム・ハンクスとメグ・ライアンのユー・ガット・メールもそうですね。
サンドラ・ブロックのザ・インターネット(なぜか「ジ」ではない)もそうだったっけ?(へんてこな画面を作り込んでた)
※そもそも原題は「THE NET」なのだ・・・
Re:でも明日も〜一度ガンバレ 投稿者: きりん 投稿日: 5月14日(土)00時17分47秒
本当に残念でしたね。
そうか、監督の誕生日だったのですね。
TV見ていたら、ハッピーバースデーの歌が始まったので。
先ほど、レイトショーを見て帰ってきました。
ブレイド3、MAC が結構出てきました。
音楽を i pot にダウンロードし、局を聞きながら敵を叩くところも随所にあり、MACファンには嬉しいところです。
(無題) 投稿者: ズ〜ちゃん 投稿日: 5月13日(金)21時31分58秒
うわーーん!(><)
今日ホントはバレンタイン監督の誕生日なのにぃ〜〜〜
ロッテ対ヤクルト0−1で負けた!!
バレンタイン監督カワイソ〜〜(++)
でも明日も〜一度ガンバレ!!
マリーンズ!!!
今年ジュニアマリーンズ入ったからいっぱい応援に行くゾ〜〜(>。<)
明日はベイタウンまつり 投稿者: こむこむONLINE 投稿日: 5月13日(金)12時37分49秒
いよいよ明日になりましたが、自治連HPにて模擬店紹介や参加される方々への自治会連合会からのお願いを掲載しています。
当日のガイドとしてご利用ください。(TOPページからアクセスすれば、多分携帯電話からもみれるんじゃないかと思う。)
天気予報は曇りですけど、明日は晴れるといいですね。
(雨天の場合のお知らせも自治連HPに掲載します。)
以下、自治会連合会からのお願いです。ご協力よろしくお願いします。
* ごみはコンテナーを13番街の前の草原に設置しますが、できるだけ各自お持ち帰りをお願いします。
* 特に生ゴミはゴミコンテナには入れないようにお願いします、各自で持ち帰ってください。
* 公民館(ベイタウン・コア)の中での飲食は禁止です。
* 公民館(ベイタウン・コア)のトイレをよごさないようにお願いします。
※ 翌15日 9:00〜 プロムナードの清掃を行います。ご協力いただける方はコア前に集合お願いします。
ベイタウンまつりに竹山まゆみさんも・・・ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月13日(金)10時59分3秒
13時からベイタウン・コアのホールで開催される「のど自慢大会」にベイFMのパーソナリティなどでお馴染みの竹山まゆみさんが審査員で参加されます。こちらもお楽しみに。
Re: ベイタウンまつりに初参加 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月13日(金)10時56分4秒
引き続き、ベイタウンまつり情報関連で、再掲させていたします。
> 22番街に開院しましたベイタウンペットクリニックです。この度、初めてベイタウンまつりに参加させていただくことになりましたのでご案内させていただきます。
>
> 模擬店内容:「うちのこ一番!?」と称してプロカメラマン撮影によるペットと家族の写真販売を行います。
> 場所:コア前11番街側になります。
> 時間:午前10時〜午後4時まで。
> 料金:A4サイズ→500円/1枚。追加1枚200円(同じ写真で)。
> A6サイズ→300円/1枚。追加1枚100円(同じ写真で)。
> A6プリクラ風→500円/1枚。追加1枚200円(同じ写真で)。
> 5カットを撮影してお客様の好きなカットを1点お選びいただきます。
> ベイタウンの皆様のペット自慢、思い出作りのお役に立てればと思っております。
> では、当日お待ちしております。
>
> ※ご好評いただきましたオープニング・キャンペーンの「トリミング40%OFF」は好評につき5月いっぱい延長しております。この機会にぜひお試し下さい。事前の予約が必要ですので、ご注意下さい。
ベイタウン・ペット・クリニック
http://www.eco-d.co.jp/bpc/
ベイタウンまつりにマリーンズが・・・ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月13日(金)10時54分4秒
再度お知らせいたします。
明日のベイタウンまつり会場にマリーンズのチア・パフォーマンス、M☆SPLASHと、マリーンズのキャラクターたちがやってきます。お見逃しなく!
http://www.oretachi.jp/flash/fl/top08.htm
値下げです! 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月13日(金)10時39分44秒
俺達ガレージに出品中のYAMAHAのFG-402(フォークギター)を出品者の方がなるべく早めにお譲りしたいということで、値下げしました。どうぞご覧ください。
http://www.oretachi.jp/shop/garage2/og160.htm
Re: フリマ出店募集(出店無料) 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月13日(金)10時36分26秒
好評につき「よしこのパン」も明日14日出店するそうです。
お近くの方、どうぞよろしくお願いします。
また、まぼろしの蕎麦の店「穴川亭」や焼き鳥屋さんも出店。
お楽しみに。
フリマ出店募集(出店無料) 投稿者: エネスタ検見川浜 投稿日: 5月13日(金)09時01分42秒
ノーリツ千葉ショールーム(稲毛区穴川)では、5月14日(土)、5月15日(日)に同所においてフリーマーケット大会を開催します。出店料は無料です。クルマを店舗代わりにすることも可能です。出店のお申し込みはメール、または0120-910-447(江野澤宛)でお願いします。区域外の方でもご参加ください。
現地の地図などは、以下のHPをご覧ください。
http://www.noritz.co.jp/showroom/chiba/map.html
re:幕張サンセットクルーズ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月12日(木)09時31分23秒
有難うございます。
既にたくさんのお申し込みがありました。
まだまだ定員ではないので、どうぞこの機会にご参加ください。
海を愛する者、幕張を愛する者が集い、海を眺めながら語らうプランです。
ミラマールのタルブ(お菓子屋さん)のクロワッサンサンドも楽しみです。
海から幕張を眺めよう! 参加者募集! 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月12日(木)02時49分56秒
(仮称)幕張サンセットクルーズ
集 合 : 5月29日(日) 17:30
千葉ポートサービス http://www.chiba-port.co.jp/
乗船 : 17:50
プログラム:約1時間のクルージング 〜 幕張のサンセット View 〜 幕張の海からマリーンスタジアムと幕張の夜景を楽しむ
会 費 : 2500円
メニュー : ワンドリンク付(ワイン or ソフトドリンク)、スナック(タルブのクロワッサンサンド、カナッペ)
追加(ワイン)・・・500円
募集人数 : 60名
参加者(予定):
都市計画・海岸利用計画研究者、大学関係者、「幕張の海を愛する会」、サーファー、MaMA会員、「ベイタウン・マリーンズクラブ」、「幕張の海を市民の手に」の会、写真クラブ、「磯の松原」の会、「草木と遊ぶ会」(幸町1丁目)、など
★雨天、強風の場合は再予定
申込み締め切り 5月22日
申込み先:
━…NPO法人 幕張メディアアソシエイツ(MaMA)…━…
幕張 海 クルージング プロジェクト係
TEL: 043-211-9880 info@mama.or.jp
MaMAはベイタウン公園東の街 URL : http://www.mama.or.jp/index.html
>>> 幕張 海のプロジェクト
re:19時頃に海浜幕張駅に着いたら・・・ 投稿者: koto 投稿日: 5月12日(木)00時59分43秒
今日も、マリーンズ快勝です。
花火、いいですね。
でもスポーツニュースのトップは、159kmの話題と
清原のデッドボールでした。
マリーンズの快進撃、毎回注目されるようになること
楽しみにしてます。
頑張れ!マリーンズ★
19時頃に海浜幕張駅に着いたら・・・ 投稿者: yoshi 投稿日: 5月11日(水)21時11分22秒
駅構内で駅員さんが阪神戦の当日内野指定席券を売ってて、ちょっとした人だかりになってました。
活気があって、ちょっといい感じですね。
ベイタウンまつりにCNCが取材に来ます 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月11日(水)20時11分28秒
ケーブルネットワーク千葉がベイタウンまつりを取材することになりました。
関係者の皆様よろしくお願いします。
http://www.cnc.jp/
Re: Re:マリスタの花火 投稿者: yoshi 投稿日: 5月10日(火)23時56分37秒
> その分、ビミョーに密度がうすくありませんか。
確かに花火と花火の間隔が微妙に長くなった気はします。(今日も嫁さんとそんな話をしてました)
> まぁ今の時期から見せてもらえるんだから良しとしますか。
ですね。
公園大通り沿いの新しい番街からだと花火バッチリでしょうね。
Re:マリスタの花火 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 5月10日(火)22時27分13秒
その分、ビミョーに密度がうすくありませんか。
まぁ今の時期から見せてもらえるんだから良しとしますか。
マリーンズのキャラがベイタウンに! 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 5月10日(火)22時05分8秒
既にKATZさんがお知らせしてくださっておりますが、5月14日のベイタウンまつりにマリーンズのキャラクターと、チアパフォーマンスのM☆SPLASHが来ることになりました。本日から商店会を中心にポスターを貼っております。また、俺達HPでもWeb版のポスターを作りましたので、よろしかったらご覧ください。
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/marines.htm
Re: こんな記事を見ました! 投稿者: yoshi 投稿日: 5月10日(火)21時26分54秒
そう言えば、今年のマリンスタジアムの花火って、例年より(時間が)長くないっすか??
おもしろBOOKのホームページのご案内 投稿者: 手づくり本 研究会 投稿日: 5月10日(火)18時43分48秒
いつもご利用有難うございます。
5月14日と15日の2日間、ノーリツ千葉ショールームにて開催されるイベントで、当研究会も講習会を開くことになりました。よろしくお願いします。
http://www.oretachi.jp/info/noritz.htm
また、この度、ドメインを取得しました。現在のところ仮ページですが、どんどん色々な情報を載せてゆくつもりです。どうぞご期待ください。
ロックコンサート@ベイタウンまつり 投稿者: ベイタウン中年バンド 投稿日: 5月10日(火)15時02分19秒
5月14日(土)ベイタウンまつりで、ロックコンサートを開催いたします。
ベイタウン★コアにおきまして、15時からスタートの予定です。
出演はミックス・ジャム、パパバンドです。
どうぞご来場ください。
こんな記事を見ました! 投稿者: 下川正晴 投稿日: 5月10日(火)08時15分20秒
ロッテのバレンタイン監督が住む千葉・美浜区の幕張ベイタウンで、 早くも優勝パレードの準備委員会が発足する。メインストリートとなるのは、 町の中心部を南北に約500メートルほど延びる商店街「美浜プロムナード」。 街の商店会役員・武田主税さん(42)は「ニューヨークのように紙吹雪を舞わせたい」 と早くも興奮気味。地域活性化を目指すNPO法人・幕張メディアアソシエイツの 鈴木勝彦副理事長(65)も「商店会の集まりで球団をサポートすることは決まった。あとは優勝するのを待つばかり」と期待を寄せていた。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/05/10/05.html
2チャンネルの反応は、ここ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115673449/
Re:ソウルから下川です 投稿者: 下川正晴 投稿日: 5月10日(火)07時49分46秒
下川です。返信ありがとうございます。
女房は1、2カ月に1回、ベイタウンに帰っています。でも、ぼくはまだ「帰郷」の機会がありません。駅前のアウトレットモールが大きくなり、反対側には家具屋さんも店開きしたようですね。BBSを見ながら、みなさんの懐かしい顔を思い浮かべています。
こっちでの仕事は始まったばかりで、たくさん、やることがあります。3カ所の大学などで「日韓メディア論」「日本史」「時事日本語」を教えています。
日本の某大手出版社から韓国文化雑誌の発行計画があり、僕も支援していました。ところが最近の日韓紛糾のあおりを受けて、「断念」ということになりました。
ベイタウンでの仕事は、白いキャンバスに創造的な絵を描くみたいに楽しかったのですが、日韓関係はこじれたキャンパスの上に新たな絵を書く作業なので、なかなか大変です。まあ、それでも面白いのですがね・・。
14日はベイタウンまつり。もう何回目ですか。
僕は13日に「第1回、無料!日本映画を見に行く会」を開きます。キャンペーンの手法はベイタウンにいたときと同じです。映画は「キューポラのある街」。実は、まだ見たことがなかったので、僕自身も楽しみにしています。
「俺たちのホームページ」「ベイ中」ほか、関係者の皆さんのご健康とご繁栄を祈念しています。ソウルにも遊びに来てください。
re:ソウルから下川です 投稿者: ザキ 投稿日: 5月10日(火)06時01分39秒
かなり遅くなってしまいましたが、下川さん、ご栄転おめでとうございます。
ベイタウンのソフト作りにご尽力された方が、今ソウルにおられるというのも不思議ですが、時々ネットなどでベイタウンウォッチングしていてくださいね。
しかし、時代の流れか、最近韓国って、外国のような気がしないですよね。近いし。そのうちお伺いするかもしれませんので、よろしくお願いします。
re:京葉線 投稿者: ザキ 投稿日: 5月10日(火)05時56分6秒
Yoshiさん、大変だったですねえ。
私は幸い、クルマで移動していたので、難を逃れることができました。
しかし、ニュースには小さくしか取り上げられてなかったですな。
Re:ソウルから下川です 投稿者: きりん 投稿日: 5月 9日(月)23時36分53秒
お久しぶりです。
ソウル、バンコク支局長なさっておられるのですね。
QPさんがいたら、すぐに遊びに行ってたでしょう。
ソウル便りの方読ませていただきました。
知らないソウルの一面って感じですね。
お体に気をつけてください。
Re: ソウルから下川です 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)22時39分13秒
下川さん、お久しぶりです! お元気そうでなによりです。
某所(謎)で深夜までお話しさせていただいたことが懐かしいです。
早く戻って来て下さい!(笑)
ベイタウンまつりと言えば、下川さんの柔道着姿が懐かしいな〜。
Re: お疲れ様ですm(_ _)m 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)22時33分59秒
あ、いえいえ。
やっとこさ27時間ぶりぐらいの食べ物にありついて、ホッと一息です。
今は板チョコ食べながらハイボール飲んでます。
疲れました〜
お疲れ様ですm(_ _)m 投稿者: 宮崎 投稿日: 5月 9日(月)22時18分10秒
yoshiさん:
臨場感あるライブ中継ご苦労様でした&お疲れ様でした。
中央線も動いていなかったようですね。
結局・・・ 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)21時53分46秒
定刻から二時間三十五分かかって、やっと海浜幕張駅に到着しました。
のぞみなら新神戸あたりか?
定刻から二時間十五分 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)21時31分17秒
やっと二俣新町です。
たびたび京葉線 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)21時03分34秒
新木場に到着するにはしましたが、そこから全く動かなくなってしまいました。もうすぐ定刻から二時間経過。こんな日に限って昼飯食べてなかったりしてます。トホホ。
京葉線、ふたたび 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)20時30分5秒
正確には新木場ではなく駅の手前で停まってます。乗客が一〜二名線路に降りてしまったらしく、車掌さんが連れ戻しに行ったみたいです。こりゃ更に遅れるんだろうなあ。定刻の発車時刻から既に一時間十五分経ちましたが、まだ新木場に着きません。腹減ったよ〜・・・
京葉線、その後 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)20時11分55秒
約四十分遅れで東京駅を出発したものの、快速が各駅停車に変わってしまい、しかも前が詰まっているのか、かなりのノロノロ運転です。この調子だと海浜幕張駅まで一時間はかかるんじゃないかなあ。まあ、しょうがない、安全が第一です。海浜幕張駅に着くまでゆっくりiPod聴きながら、読書でもします。
しかし新木場で停車したまま全く動かないなあ・・・
京葉線 投稿者: yoshi 投稿日: 5月 9日(月)19時49分2秒
蘇我近辺の架線の異常だかなんだかで、もう三十分以上東京駅に停まったままです。
いつ運転再開することやら。トホホ・・・
ソウルから下川です。 投稿者: 下川正晴 投稿日: 5月 9日(月)00時13分13秒
ご無沙汰しています。もうすぐ、ベイタウン祭りだなあ、と思い、bbsをのぞきにきました。ロッテ躍進、ガソリンスタンド、新マンション・・、いろいろ読みました。「ザキ」さんはじめ、皆さん、お元気そうですね。こちらは、GWで遊びに来ていた人たちが日本に帰り、静かになりました。ソウルのど真ん中で暮らしています。メルアドは以前と同じです。日本語でOK。ソウルに来られるときには、連絡してください。
ps:毎日新聞のHPに「ソウル便り」を書いています。URLを書いておきます。
(2005/05/09〜2005/05/31) [ 過去ログ・インデックスページへ ]
![]() |
← 投稿ページ (現在の掲示板です。) |
![]() |