2005/04/11〜2005/04/22 File No.20050401
ようこそ!幕張ベイタウンへ。ここは住民同士のコミュニケーションを目的としてオープンしました。ベイタウン以外の方も大歓迎!! テーマは、フリーです。じゃんじゃん書きまくってください。 (このページは過去ログ版です。投稿はできません。) |
Re:返答がありましたので 投稿者: きりん 投稿日: 4月22日(金)00時29分52秒
yoshiさん、こんばんわ。
回答があったのですね。
返金していただけるのですね。当分再開しないのかな?
>たぶんまだガソリンが残ってて
なるほど、それで、小さく電気がついているのですね。
Re: そんなフォームあったのですか 投稿者: yoshi 投稿日: 4月21日(木)22時12分44秒
ツバメ石油さんから洗車チケットの件で返答がありましたので、情報としてお知らせします。
「お手数をおかけしますが店舗までチケットをお持ちいただき口座番号をお知らせいただければ振り込みによりご返金させていただきます、云々」といった内容でした。
たぶんまだガソリンが残ってて、誰かが常駐してられるんだと思います。
re:水出しコーヒーポット 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月21日(木)21時50分45秒
明日からのエネスタさんでのイベントで販売します。
蔵さんによると、通常、1575円を、コーヒー豆付きで980円(税込み)だそうです。
販売予定時間は、11時から15時。
どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.oretachi.jp/shop/garage2/og165.htm
また、前々回のイベント時に好評だった茂野製麺の「手折り麺」を特別価格(105円→75円)で販売いたします。こちらもよろしくお願いいたします。
ジャズコンサートのお知らせ 投稿者: ザキ 投稿日: 4月21日(木)14時05分41秒
5月1日(日) 14時から、千葉県立現代産業館(市川市)におきまして、県立富里高校・ジャズオーケストラ部と、アメリカのハワード大学・ジャズ・アンサンブルのコンサートが開催されます。県の主催です。ビッグバンドによるジャズはなかなか聴く機会が少ないと思いますので、お時間があれば、お出かけになってみては如何でしょう。
また、当日、ジャズに纏わる展示もあります。ジャイネ秘蔵の渡辺貞夫のサイン付きの本と、ベイタウン・コアから、ジミー竹内の使っていたドラムセットが出展されます。
また、栗本修&クロニックのアルバムの展示と、館内BGMにクロニックのアルバムが使われます。詳細は以下をご覧ください。
re:鈴木弘尚ピアノリサイタル 投稿者: ザキ 投稿日: 4月21日(木)13時57分59秒
大垣先生、いつもお世話様です。
また、今回の大イベントのご成功、おめでとうございます。
当日は、私どもでもイベントがちょうど重なってしまい、お手伝い等ができなかったこと、申し訳ございません。また、何かでご一緒できるようなイベントがありましたら、よろしくお願いします。
【鈴木弘尚ピアノリサイタルの御礼】 投稿者: コア研広報 投稿日: 4月20日(水)20時11分54秒
鈴木弘尚ピアノリサイタル実行委員会の大垣です。
去る4月17日(日)幕張ベイタウン・コア音楽ホ−ルで行なわれました鈴木弘尚ピアノリサイタルには、ベイタウンの皆様、そして遠くは静岡、長野、京都からも駆けつけて下さったファンを含め200人ものお客様をお迎えし、素晴らしいピアニストに素晴らしいファツィオリが相まって、大成功とお褒めをいただく感動的な素晴らしいコンサ−トとなりました。
これも街の皆様に暖かく応援して頂いたお陰です。心より御礼申し上げます。
幕張ベイタウン・コア音楽ホ−ル文化振興基金を立ち上げて初めてのイヴェントが、この様に皆様に喜んでいただけて、実行委員会一同心より嬉しく思っております。これからもベイタウンの音楽文化振興に少しでも貢献出来ますように、頑張る所存です。
今後とも、どうぞご支援を宜しくお願いいたします。
有難うございました。
Re: re:皆でマリーンズを盛り上げましょう!!! 投稿者: ザキ 投稿日: 4月20日(水)19時52分48秒
> ほんと、ほんと、同感です。
> とにかく前半でソフトバンクを叩くだけ叩いておかないとね。
この下の投稿、
引用とか使ってレスしたのですが、タイトルが全く違うのでレスしちゃって、かなり焦りました。(汗)
皆様も気をつけてね。(というか、こんなことやるのは私だけか。)
Re: re:「音出すだけで難しい」なんてのはあたりまえ 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)19時50分48秒
なんかこれ、随分前の書き込みに対してのレスポンスだなあ。(笑)
re:皆でマリーンズを盛り上げましょう!!! 投稿者: ザキ 投稿日: 4月20日(水)19時49分20秒
ほんと、ほんと、同感です。
とにかく前半でソフトバンクを叩くだけ叩いておかないとね。
球場へ行こう! 投稿者: マリーンズ頑張れ! 投稿日: 4月20日(水)13時51分43秒
今年のマリーンズ頑張っていますよね。
球団としても色々努力をしているようで、ホームページを見ると、25日のサラリーマンデー(社員証を見せる)とか、26日の海浜幕張ディ(定期券を見せる)とかあって、チケットにビール一杯タダ券がついているようです。
ゴールデンウィークのメッセのフリマのチケットを持っていると自由席2300円が1500円に割り引かれるそうです。
ベイタウン住民の皆さん!ゴールデンウィークは(それ以外もね)皆でマリーンズを盛り上げましょう!!!
http://www.marines.co.jp/
ボビー!頑張れ!!!
公共駐車場の工事 投稿者: ザキ 投稿日: 4月20日(水)08時07分45秒
赤玉(& 青玉)公園と二丁目公園の間の空き地が、公共駐車場になります。
昨日見たら、工事が進んでいる形跡がありました。
ベイタウンの商店はここを優先的に使える(有料)そうです。
「のど自慢大会」のお知らせ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月20日(水)07時01分55秒
5月14日(土) ベイタウンまつりで開催されます。
出演者募集中!
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/nodojiman2005.htm
ベイタウンまつり・・・こんな内容じゃないか、という予想 投稿者: こむこむONLINE 投稿日: 4月20日(水)02時04分55秒
という記事がここのトップページに載ってますが、、、
今週末に全容を把握整理して自治連ページにも掲載していこうと思ってます。
いちお場所の割り当て表は届いているのですが、まだ、自治連ページには載せきれていません。
ここで呼びかけるのも変なのですが、模擬店、フリマに出店予定の方々、出店内容のアピールを送ってください。(今週末中までには応募者の方全員に周知するつもりです。)
例年のようなベイタウンまつりの紹介ページに掲載するつもりです。
ちなみに、昨年のベイタウンまつりの企画紹介です。↓
Re: 完成予想図のパースが描かれていますので 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時55分32秒
おお、では早速明日にでも行ってみます。
ついでに(?)ROOM DECOものぞいてみよう!
スプリングス 投稿者: きりん 投稿日: 4月20日(水)01時52分47秒
あ、どうもyoshiさん。
別館の脇、一番駅よりにあった、平面駐車場のところです。
囲いに完成予想図のパースが描かれていますので、会社帰りにでも行ってみてください。
ディズニーランドのホテルっぽい感じかもしれません。
毎日のMTGまでの通勤ルートなので、いやでも目につきました。
Re: ホテルスプリングスの駐車場があった場所 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時49分23秒
お! これどこですか??
泊まりはしないけど見物したい!(笑)
Re: この税金に対しても消費税がかかっている 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時46分39秒
しかもそのお金にはそもそも所得税がかかっている・・・
うち、ごくごく近所でしかクルマ乗らないんですよ。先日計算(と、言うほどのものでもない)してみたら、年間のガソリン代よりも自動車税の方が高かったことが判明しました。(笑)
あ、良く見つけましたね。 投稿者: きりん 投稿日: 4月20日(水)01時43分13秒
フォーラム見ました。
何か回答があったら教えてください。
フォーラム内の石油市況が気になりましたが。
それにしても最近ずいぶんガソリンも高くなりましたね。
ガソリンといえば、かなりの分が税金ですよね。
この税金に対しても消費税がかかっている、ダブル税がとても気に入りません。
パークタワーの目の前(クリーンセンター)にできつつある、モデルルームが、
いったいどこのマンションのものなのか、ちょっと気になります。
そろそろベイタウンの開発も終わりですよね。
あそれからもう一つ、話題を。
ホテルスプリングスの駐車場があった場所に、同じくホテルスプリングスが、
ヨーロッパの大邸宅をイメージした宿泊施設を建設するみたいです。
近代的でないホテルはこの幕張ではめずらしいかもしれませんね。
HP等で情報は無いようですが、すでに囲われ、完成イメージのパースが描かれていました。
それでは。
Re: そんなフォームあったのですか 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時37分58秒
あ、下の書き込みにフォームへのリンクを貼っておきました。
洗浄剤をいつ入れたか?ってのはカルテみたいなのをつけてたんじゃないでしょうか。
Re:問い合わせをしてみました 投稿者: きりん 投稿日: 4月20日(水)01時35分39秒
yoshiさん、こんばんわ。
早速のお問い合わせ、ありがとうございます。
そんなフォーラムあったのですか。知りませんでした。
>洗浄剤を入れないか?
そうそう、これいちいちって感じですよね。
自分で買って入れたほうが断然お得。
カーショップで自分で入れたあと、帰り道にガソリン入れに行ったら、店員さんに、
”洗浄剤入っていないようですが?”みたいなこと言われました。ほほほーって感じです。
入っているか、いないかなんて、一目でわからないでしょうにね。
で、実は、今休業中のスタンドで、去年勧められるままにタイヤ交換してしまった口ですが(笑)
これは、ちょうど交換時期だった上に、カーショップまで行くのが面倒だったので。
倉庫が千葉港にあるので、2時間くらいで取り寄せしてもらいました。
Re: セルフにも抵抗が無くなってます 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時28分27秒
セルフの魅力はやっぱり「洗浄剤を入れないか?」とか「ホイールを洗わないか?」ってつきまとわれない点にあるんでしょうか?(苦笑)
どうでもいいんだけど、GSの「○○しませんか? → いくらなの → (例)1,000円です → それぐらいならお願いしようかなあ → ・・・お客様の車だと(例)4本必要で4,000円になります」っての、なんとかならないのかなあ・・・ 最初から(わかってる筈なんだから)単価じゃなくって総額で言ってくれよ!
Re: 忘れ物(落し物)?のギター 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時18分55秒
おお、どんな(フォーク)ギターなのかと思ったら、なんとエレキ、しかもSSHのストラトタイプだったんですね!!
これを街角でペキペキ弾いたのかなあ????
Re: あ、見てきました 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時17分28秒
きりんさん、ご苦労様です。
今日、ツバメ石油のWebサイトにあったフォームで「営業再開はあるの?」みたいな問い合わせをしてみました。あと「洗車チケットはどうすればいいの?」ってのも聞いてみました。
返事、くるかなあ??
http://www.tsubameoil.co.jp/hp/mail.htm
Re: 何の音沙汰もないですし 投稿者: yoshi 投稿日: 4月20日(水)01時01分29秒
僕も何度となく千葉西署に違法駐車車両(駐停車禁止の場所に停められている危険な車両のことです)の取り締まり要求の電話をかけたことがあるのですが、その度異口同音に「まずは住民が駐車しなくならないことには動けませんよ」みたいなことを言われました。まあ、そりゃそうだなと思います。通報する住民も違法駐車する住民も、第三者からすれば同じ「ベイタウン住民」で、取り締まる側からすれば「まず自分達を正せ」という事なのでしょう。
Re:セルフにも 投稿者: きりん 投稿日: 4月19日(火)20時16分2秒
ザキさんこんにちわ。
私は、まだ日本でセルフのスタンド、未体験です。
いかがなもんでしょうか?
忘れ物の話が出ていましたが、マンション内でもけっこう落し物が多く、掲示板に告知されているのですが、
先日、”落し物:うどん、 場所:エレベーターホール”とありました。
うどんって、保管しておくにも、こまりますよね。
仮に生麺だったら。。。
忘れ物(落し物)?のギター 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月19日(火)17時36分0秒
東の街のMaMAと美容室の間に、ギターが1週間前からずっと立てかけてあるらしいです。心当たりの方は取りに来てください。携帯電話で撮った写真を頂きました。
http://www.oretachi.jp/info/index.htm
re: ライブお邪魔しました^−^ 投稿者: ザキ 投稿日: 4月19日(火)10時50分4秒
永海ちゃん、有難う。
and 歌ってくれて、これまたサンキュー!
> 実はお弁当を作って行って公園で食べたんだけど最高ー!気付いたら爆睡してました。
あ、そうだったんだ。
当日は天気も良くて、最高の行楽日和でしたもんね。
(無題) 投稿者: 宮原永海 投稿日: 4月19日(火)09時43分11秒
この間はお邪魔しました。久しぶりにベイタウンに行けて楽しかったです。本当は最後まで居れたら良かったんだけどね。又プライベートで遊びに行きます。
それにしても本当に良い町だなってつくづく思いました。実はお弁当を作って行って公園で食べたんだけど最高ー!気付いたら爆睡してました。
ライブお邪魔しました^−^又ねー。
re:休業 投稿者: ザキ 投稿日: 4月19日(火)08時27分26秒
きりんさん、わざわざ、すみません。
するとやはり私の場合は14号まで行くか、ということになるかなあ。
(因みに最近やっとセルフにも抵抗が無くなってます。)
re:ここで車の車種とか色とかナンバーをのせたいけど 投稿者: ザキ 投稿日: 4月19日(火)07時41分14秒
たくさん、それは、少なくともここではダメです。
削除対象になります。
また、特定個人、特定団体を非難(☆)についても、この掲示板では削除することになっています。
(☆)・・・非難されても仕方無いことでも、です。この辺りは「管理スタッフ」で協議しますが。
特定の方へ注意をするをするのであれば、その方の個人メールアドレスへ、あるいは、電話、あるいは、直接話をしに行ったほうがよろしいと思います。
Re: 違法ではなくても 投稿者: たく 投稿日: 4月19日(火)02時50分15秒
別に美容院に限ったことではないですよ。11番街のパスタやさんの従業員とかその他ベイタウンに勤務する方で車を路上駐車している人はいっぱいいます。中にはセントラルパーク入り口のバス停付近に駐車して会社に通っているひともいるくらいですから。あと店の常連客とか思われるジャイネパールの前に止まってる大きい黒い車とか。ここで車の車種とか色とかナンバーをのせたいけどそれって個人情報保護の対象になるんでしょうかね?千葉西警察やベイタウンモール運営委員会にメールしても何の音沙汰もないですし。
re:KRONIZCK感謝ライブ 投稿者: ベイタウン・ミュージック・セレ 投稿日: 4月19日(火)01時22分50秒
お礼が遅くなりました。
4月17日のライブは盛況のうちに終了しました。
簡単ですが、ライブの写真を掲載しました。(↓)
あ、見てきました。 投稿者: きりん 投稿日: 4月19日(火)01時00分15秒
しばらくの間、休業しますと書いてありました。
張り紙の内容を良くお伝えしなくて、申し訳ありません。
でも、休業の理由も無く、しばらくとは、どのくらいなんでしょうかね?
”しばらく”の紙が張ってある、スタンド用の軽トラックのドアに書いてある、
会社名と電話番号がガムテープで見えなく隠してあるのが気になりました。
期限を書かないということは、当分しまったままでしょうかね?
微妙なところです。
やっていないことには変わりないので、どこで入れようか、迷っています。
CLOSE? 投稿者: H 投稿日: 4月19日(火)00時29分15秒
「しばらくの間」っていう表現で書いてあったような気がする、、、、
と言ってる人もいますが、どうなんでしょうか??
Re:Re: ホントにCLOSEなの???? 投稿者: ザキ 投稿日: 4月18日(月)23時36分40秒
がーーーーん!!!!
本当にクローズですか!!!????
うーむ。
それは痛い!!!
だって、便利だったんだもん!
Re: ホントにCLOSEなの???? 投稿者: yoshi 投稿日: 4月18日(月)22時44分36秒
年末にGS前で営業してた「花ひろば」も関連会社だったんですなあ。ちゅうことはもう花ひろばは来ないのか・・・
GSって、地下に大きなタンクがあって、撤去するのもなかなか容易じゃないんですよね。
どんな事情があったのかはわかりませんが、あとがどうなるのかは気になりますねえ。
スンナリ後継もGSで決まってくれれば便利でありがたいんですが。
あ、ツバメ石油か、、 投稿者: H 投稿日: 4月18日(月)22時37分28秒
千葉中央にありますね。
遠いっつーの。。
まいったなー。
ホントにCLOSEなの????
Re: どうなるのー?? 投稿者: yoshi 投稿日: 4月18日(月)21時31分41秒
うっへ〜っ!洗車チケットっすか! そりゃキッツ〜いっすね〜・・・
コスモってんじゃなくって、他の「ツバメ石油」で使うことになるんじゃないでしょうか。
http://www.tsubameoil.co.jp/hp/eigyo.htm
詳細はツバメ石油でご確認下さい。
それにしても、一定の告知期間ぐらいは設けてもらいたいっすよね。
どうなるのー?? 投稿者: H 投稿日: 4月18日(月)21時26分37秒
ワタシあそこの洗車チケット買っちゃったんですけど、どうなっちゃうんでしょうか。。。
他のCOSMOで使えるんですかねー。まさか紙クズなんてことないでしょうね?
ベイタウンに来てから、ず〜っとあそこだったんで、今途方にくれています。
Re: 急にCLOSE してしまいました 投稿者: yoshi 投稿日: 4月18日(月)20時22分23秒
ありゃまあ、そうだったんですか。
先日前を通りかかった時ガソリンの値段の表示がされてなくて「こんなのでよく商売になるなあ」と思いつつ漠然と眺めてたんですか、その時は既に商売は終息に向かってたのかなあ。
しかし、これからどこでガソリン入れるのかって考えると面倒ですねえ。うちなんてクルマはほとんど近所でしか乗らないので他のガソリンスタンドってカルフールの手前と子守神社に入っていくとこぐらいしか知らないんですよ〜。
Re:つるかめランドぉ? 投稿者: きりん 投稿日: 4月18日(月)01時39分37秒
おー、そうなんだ。
知りませんでした。
健康ランドみたいな名前ですね。
ところで、リンコス脇のコスモ石油、急にCLOSE してしまいました。
なぜだろう?なぜかしら。
今度はどこで入れようかな?
仮校舎で、京葉線北側に、また高校がやってきたようです。
QPさんが、野球部の声がうるさいと怒っていたのを思い出します。
深夜までの大声練習はちょっと勘弁ですが。どんなに遅くても9〜10時がマナーでしょう。ぎんぎら照明もろで眩しいし。
前の高校、遅い時、深夜2時でまだやってたもんな、異常。
re:無料で楽しむ一日 投稿者: ザキ 投稿日: 4月17日(日)23時26分53秒
私も昼頃は、マリンスタジアムで草野球の観戦をし、その後キャッチボール。そして、ジャイネの無料ライブへ。充実した一日でした。
しかし、ライブは、なんとゲストの野田ユカさんに加えて宮原永海ちゃんが飛び入りで歌ってくれたし、めちゃくちゃ豪華絢爛でした。(感謝)
つるかめランドぉ? 投稿者: yoshi 投稿日: 4月17日(日)21時59分38秒
幕張のフレックが、いつの間にか「つるかめランド」に変わってますね。
それにしても激しいネーミングだ!?
http://www.internetir.jp/c2/index01.html
無料で楽しむ一日 投稿者: yoshi 投稿日: 4月17日(日)21時53分34秒
今日は・・・
午前:図書館で本を借り
午後:海浜公園のマウンテンバイクコースで遊び
夕方:JayNEPALでチャージ無料の「クロニック感謝ライブ」を聴き
と、無料でたっぷり楽しみました。
無料じゃなかったとしても充実した一日だった〜っ!
ベイタウンまつり・コアでのイベント 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月17日(日)01時29分41秒
今年のベイタウンまつりのベイタウン・コアでのイベントをご案内申し上げます。
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/baytownmatsuri2005.htm
違法ではなくても 投稿者: 匿名で ごめんなさい 投稿日: 4月16日(土)22時12分12秒
リンコスの近くの美容院の方々が 毎朝 小学校近くに 3台ぐらいの路上駐車をしていること。
一人のバイクが 並木道を飛ばして 店舗までいくこと。
並木道は 子どもがあるいています。
そこを当たり前のように バイクで走られる事が とても 怖いです。
本当に やめていただきたいのですが 聞こえていないのか わかってもらえません。
re:KRONIZCK感謝ライブ 投稿者: ザキ 投稿日: 4月16日(土)18時05分58秒
いよいよ明日ですね。
楽しみです。
稲毛海岸の野田ユカさん(ジャズ・キーボーディスト)も演奏してくださるそうです。
http://homepage2.nifty.com/noda-yuka/
re:水出しコーヒー 投稿者: ザキ 投稿日: 4月16日(土)18時01分31秒
実際に蔵さんに行って、水出しコーヒーポット作っているのを見せてもらったんですが、いい感じです。
http://www.oretachi.jp/shop/garage2/og165.htm
【再掲】KRONIZCK感謝ライブ(JayNEPAL) 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月16日(土)10時41分3秒
KRONIZCK感謝ライブ 2005.4.17 SUN
16:00〜 / チャージ無料
出演:栗本修、大竹秀明、吉田みどり、吉田幸正、ヒナソン
キーボード2台、ベース、パーカッションという楽器編成に女性ボーカルと
いう珍しい組合せです。最高級の音楽をお届けする予定です。入場はどなたで
も無料ですので、是非お越しください。(恐れ入りますがワンドリンク券500円
のみお買い求め下さい。現在予約受付中です。
043-213-1192 玉置
Restaurant JayNEPAL_____/\/\/\
JayNEPAL_________
千葉県千葉市美浜区打瀬2−12 パティオス五番街
Tel : 043-213-1192 / Fax : 043-213-1192
mailto:jaynepal@namche.jp
http://www.namche.jp
Re: どーも 投稿者: yoshi 投稿日: 4月15日(金)21時47分41秒
うーん、テレビにダーツですかぁ。どうもあんまり僕の好きなタイプの店じゃないっぽいなあ。残念。
やすさんがこの手は好きなんだっけ??
GWM 投稿者: yoshi 投稿日: 4月15日(金)21時39分23秒
会社帰りに閉店間際のGWMに寄ってみました。けっこう高級感ありますね。
今度行く時はゆっくり2Fのワイシャツ屋さんを見てみよう。
復旧のお知らせ 投稿者: ベイタウンネット 投稿日: 4月15日(金)03時17分9秒
いつもお世話になってます。
先日お知らせした通り、サーバの不具合により
アクセス出来ない状況が続いていましたが
おかげさまで無事に復旧致しました。
何かとご不便をおかけしましたが
今後ともよろしくお願い致します。
どーも 投稿者: きりん 投稿日: 4月15日(金)00時57分52秒
ザキさん、yoshiさん。
奥様に怒られない程度に、ゆっくりできたらいいですよね。
おそらく、サッカーの時は大きなスクリーンで観戦できますよ。きっと。
ちなみに十数人掛けくらいの大きなテーブルもあるので、グループでも使えるかも。
しかも、奥になぞの部屋があって、ダーツマシンが数台ならんでいました。
ダーツ遊びもできるみたいです。
その奥に個室もありそうです。
Re: 朝の5時まで 投稿者: yoshi 投稿日: 4月14日(木)22時17分49秒
おお、いいですね。
ここいらだとその時間まで飲める店は貴重だ!
くれぐれも飲み過ぎてバスジャックとかしてしまわないよう気を付けねば!(シャレになってね〜)
re:朝の5時まで 投稿者: ザキ 投稿日: 4月14日(木)21時03分2秒
おー!
それは使えますね♪
あのバーミヤンだって2時までだし・・・。
>ザキさん、物知りですね。
い、いや、実はチキチキ・・・のワンコイン(500円)シリーズを所有しておりまして。(苦笑)←ケンケンの笑い。
すごい 投稿者: きりん 投稿日: 4月14日(木)20時07分56秒
ザキさん、物知りですね。
先ほど、消防車や救急車など何台もベイタウンに入ってきたけれど、何だったのでしょうかね?
ところで、今日ROOM DECO一階に出来た、DINING BAR に行ってきました。
ランチですが、パスタ、サラダ、ドリンク付きで980円でした。
ランチはパスタしか無いようです。
テーブル席の奥に100インチくらいのスクリーンと、カウンターの上にはプラズマテレビがあり、映画”クリフハンガー”が上映されていました。
夜確認しに行ったら、薄暗い、いい雰囲気の中、スクリーンには野球中継が映っていました。
で、営業時間きいたら、朝の5時までだそうです。おそるべし。(日曜は1時まで)
夜中12時近くに帰るときに使えそうです。
のん兵衛な方々で、ベイタウンのお店に行った後、遅い2次会に行きたいときなどに良いのではないでしょうか?
Re:チキチキマシン猛レース 投稿者: にしのまこ 投稿日: 4月14日(木)16時33分45秒
ザキさん
ありがとうございます。
今夜は、ゆっくり寝られそうです。(笑)
ジャイネパールからのお知らせ 投稿者: レストラン・ジャイネパール 投稿日: 4月14日(木)11時10分18秒
4月16日のサリーパーティーや、4月17日のライブなどのお知らせがあります。
以下をクリックしてください。
http://namche.jp/OFFICE/bms/417live.pdf
各催しについてのご予約を承っています。この投稿のメールアドレスか、
お電話でどうぞ。
電話番号:043-213-1192 玉置
なにとぞよろしくお願いいたします。
re:チキチキマシン猛レース 投稿者: ザキ 投稿日: 4月14日(木)10時15分51秒
こうです。(笑)
00 ゼロゼロマシン ・・・ブラック魔王とケンケン
1 ガンセキオープン ・・・ネアンデルタール人兄弟
2 ヒュードロクーペ ・・・モンスターとドラチビ
3 マジックスリー・・・ドクターH
4 クロイツェル・スポーツ・・・こうもりボス
5 ブシーキャット・・・ミルクちゃん
6 タンクGT・・・軍曹閣下と新兵君
7 ギャングセブン・・・トラヒゲ親分と7人の子分たち
8 ポッポSL・・・ヨタローとクマッハ
9 ハンサムV9・・・キザトト
10 トロッコ・スペシャル・・・ドン・カッペと甚平
チキチキマシン猛レース 投稿者: にしのまこ 投稿日: 4月14日(木)06時01分18秒
1番 岩石男(がんせきおとこ)、
2番 から なんだっけ?
どーも 投稿者: きりん 投稿日: 4月14日(木)01時51分30秒
katombowさんこんにちわ。
お久しぶりです。
>いつかQPさんとメキシカン料理の話もしました。
そうですか、それは知りませんでした。
当然ハラペーニョもなんなく食べるでしょうね。
色々できて、QPさん喜んだでしょうに。
ROOM DECO の一階に、キッチン雑貨の店も入るようです。
先週、日本橋の COREDOで、QPさんお気に入りのファイヤーキングで有名な、
ホーキング会製の軽量カップを買ってきました。
Re: ガーデンウォ〜ク 投稿者: katombow 投稿日: 4月14日(木)01時36分16秒
> ガーデンウォークは、メキシカンタコス屋が気になります。
えっ、タコス屋? と書いたら、娘が「この間、ベイタウン・ニュースに書いてあったじゃん」
そう言えば、アボカドディップって何て言うんだっけ?グワッカモーレでしょ、という会話があったことを思い出しました。←最近何でも忘れるらしい。
ネットでレシピー探して、夏にはブリトーやケイサディヤを作ります。コストコで材料も揃うし。メキシカンはおいしいですね。
きりんさん、お元気ですか。いつかQPさんとメキシカン料理の話もしました。QPさんならハラペーニョも平気で食べてしまったんでしょうね。
テレビ 投稿者: きりん 投稿日: 4月14日(木)01時28分26秒
そう、おそらく今動いている20世紀の黒テレビは、どこどん長持ちするのかもしれませんね。
何かの機会でもないとですかね?
>カルフールの1階奥にも家具屋さんがありますよね。
あります。あります。
あそこも輸入家具の店ですね。
私のMAC用机もここで買いました。
今ほしい家具は、ベッドです。
Re: 家具 投稿者: yoshi 投稿日: 4月14日(木)00時57分19秒
家具と言えばカルフールの1階奥にも家具屋さんがありますよね。オープン時にちょっと覗いた以来行ってなかったのですが、先日いつ買うか判らない液晶テレビのキャビネットの下見(?)に行ってきたのですが、かなりの品揃えでした。ららぽーとのHOMYROOMYのリビング○点セットみたいなコーナーに行っても、必ずソファ・テーブル・テレビ台がセットになってるし、今家具屋では液晶テレビ台が売れ筋なんですかね。
それにしても我が家の20世紀の黒テレビは、いつ壊れることやら???(今のところ、その気配すらない・・・)
家具 投稿者: きりん 投稿日: 4月14日(木)00時43分46秒
ザキさんこんばんわ。
海外のといっても一店舗あたりの面積はそんなに無いかもしれませんが(メインがかねたやなので)
今発売の千葉ウォーカーでチェックしてみてください。
あ、ウォーターベッドの専門店もあったような。
Re:ガーデンウォ〜ク 投稿者: きりん 投稿日: 4月14日(木)00時40分56秒
yoshiさん、そういえば、そうですね。イベントいっぱい。
ガーデンウォークは、メキシカンタコス屋が気になります。
でもすごく、道路が込みそうですね。
ROOM DECO の駐車場は、シネコンの駐車場の入り口の全くの対面なので、
どっち方向の車も同じところで詰まって、実は大変なことになりそうな予感。
おまけにガーデンウォークも同時ときたら、バスも動きませんねきっと。
でも楽しみです。
Re: 正式OPENは15日 投稿者: yoshi 投稿日: 4月13日(水)23時56分30秒
15日はガーデンウォ〜クの増築分もオープンですね。
15日は無理だけど、週末にでもまわってみますか。
re:海外のものが6店舗ほと入っている 投稿者: ザキ 投稿日: 4月13日(水)23時45分1秒
それは凄い。
しかし、暫くは人だらけなんでしょうねえ。
どーも 投稿者: きりん 投稿日: 4月13日(水)23時42分47秒
yoshiさん、お久しぶりです。
DINING & BAR となっていました。
行ってみてください。
機会があれば、偵察してみます。
正式OPENは15日です。
そのほか、家具屋はかねたやの他に海外のものが6店舗ほと入っているようです。
今朝の広告にBO concept のチラシが入っていました。
色々楽しみです。
Re: bar もプレオープンしていました 投稿者: yoshi 投稿日: 4月13日(水)21時24分31秒
きりんさん、おひさしぶりです!
お、バーが入ってるんですか。そりゃ早速チェックだな。
早く帰れたら行ってみま〜す!
Re: 水出しコーヒー 投稿者: きりん 投稿日: 4月13日(水)20時29分50秒
久しぶりです。
家でも簡単につくれるのですね。
私も銀座の水出しコーヒーの店にたまに行きます。
yoshiさんの言うところとは違う店かもしれませんが。
MTGの前の ROOM DECOもOPEN 間近で、それより、一階に出来た、デイリーストアにはまって、毎日の昼飯調達に重宝しています。
普通のコンビニかと思ったら、弁当もパンも店の中で作っていて、しかもそこで食べられるし、びっくりしました。
bar もプレオープンしていました。
俺達ガレージに・・・ 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月13日(水)18時30分38秒
エクササイズマシーンを5点も一気に出品してくださいました。
ありがとうございます。
中古ですが、写真で見る限りは程度が良い(破損やサビ無し)ということです。
新品は高いので、是非、ご注目ください。
(詳細ページは順次アップいたします。)
http://www.oretachi.jp/shop/garage.htm
Re: re:Re: 水出しコーヒー 投稿者: yoshi 投稿日: 4月13日(水)00時04分12秒
> かつて、渋谷の老舗のコーヒー店で、高さ1.5mくらいの長いサイフォンみたいので、ぽたぽた垂らすような感じで作っていたのを見て、水出しコーヒーってのは大げさに作るもんだという固定観念があったのですが・・・。
いわゆる「ダッチコーヒー」ですよね。
八重洲に近い銀座の高速高架下にわりとリーズナブルなダッチコーヒーの店があって、たまに行きますよ。
関係ないけど
http://www.flavorcoffee.co.jp/6f/
こんなページがありました。(なかなか面白い)
re:Re: 水出しコーヒー 投稿者: ザキ 投稿日: 4月12日(火)23時55分20秒
>僕もチャレンジしてみようかなあ。
あの説明を見ている限りでは、インスタントコーヒーのように手軽にできそうなので、私もやってみたいです。
かつて、渋谷の老舗のコーヒー店で、高さ1.5mくらいの長いサイフォンみたいので、ぽたぽた垂らすような感じで作っていたのを見て、水出しコーヒーってのは大げさに作るもんだという固定観念があったのですが・・・。
yoshi様 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 4月12日(火)21時33分31秒
> この「(笑)」って、ほとんどクセみたいなもんなんで、どうぞお気になさらないで下さい。(詫)
もちろん全然気にはしていません。
マリーンズの話題にちょっと食いついてみたかっただけです。(笑)
Re: 水出しコーヒー 投稿者: yoshi 投稿日: 4月12日(火)21時02分33秒
> これ、私はかなり興味を持ってます。(↓)
> http://www.oretachi.jp/shop/garage2/og165.htm
水出しコーヒーってスッキリしてて美味いですよね。
僕もチャレンジしてみようかなあ。
Re: yoshi様 投稿者: yoshi 投稿日: 4月12日(火)21時00分26秒
> >出陣式の時の約束の通り、本当にプロムナードでパレードが出来たりして!(笑)
>
> (笑)は要らないんじゃないんですか。(笑)
あっ、そうか! 失礼しました!
この「(笑)」って、ほとんどクセみたいなもんなんで、どうぞお気になさらないで下さい。(詫)
Re: yoshi様 投稿者: 迷いカモメ 投稿日: 4月12日(火)20時39分10秒
>出陣式の時の約束の通り、本当にプロムナードでパレードが出来たりして!(笑)
(笑)は要らないんじゃないんですか。(笑)
手づくり豆腐体験、草木染め体験について 投稿者: エネスタ幕張ショールーム 投稿日: 4月12日(火)11時07分34秒
お伝えいたましたように、マサにガスだねフェアにおいて実施される2つの教室の件ですが、現在ご予約を承っております。
043−211−1031 西川・古屋までお電話でお申し込みください。
両教室とも参加費は無料です。4月22日(金)の午後、4月24日(日)の午後のみです。時刻は現在調整中です。
それから、抽選会のことで補足です。
今回は、展示品のガスレンジや、食洗器などの豪華な賞品がたくさんあります。
かなりの大盤振る舞いだということを自負しております。
どうぞ、たくさんの方々のお越しをお待ちしております。
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/gasdane.htm
水出しコーヒー 投稿者: ザキ 投稿日: 4月12日(火)09時06分0秒
これ、私はかなり興味を持ってます。(↓)
http://www.oretachi.jp/shop/garage2/og165.htm
Re: ありがとうございました。 投稿者: yoshi 投稿日: 4月12日(火)00時40分23秒
今日(もう昨日だ)のNHKの10時のニュースのスポーツ・コーナーで出陣式の模様が放送されてましたね。今年のロッテは投打のバランスが取れてて強いですね。出陣式の時の約束の通り、本当にプロムナードでパレードが出来たりして!(笑)
> 3/26のバレンタイン監督の出陣式
> 早朝から集まっていただきありがとうございました。
re:マサにガスだねフェア 投稿者: 俺達のホームページ 投稿日: 4月11日(月)20時45分37秒
早速、取材しました。
俺達フラッシュに掲載しましたので、ご覧ください。
http://www.oretachi.jp/flash/fls08/gasdane.htm
春のマサにガスだねフェアのお知らせ 投稿者: エネスタ幕張ショールーム 投稿日: 4月11日(月)12時08分3秒
いつもお世話になっております。
9番街のエネスタ幕張ショールームです。
4月22(金)、23(土)、24(日)日の3日間、弊社の感謝イベントを催します。
内容は、空クジなしの「大抽選会」、「粗品プレゼント」、「獲れたてタケノコ販売」、「よしこのパンの販売」、「缶バッジプレゼント」、「お豆腐づくり体験」、「草木染教室」、「おもしろBOOK講習会」、などなどです。(内容の変更がある場合もございます。)
また、今回は特別に5番街のCoffee&Tea Shop「蔵」様とのタイアップで、珈琲の無料試飲、珈琲器具の格安販売、「蔵」にも飾ってあるお花(カラー)の販売などを行います。
どうぞお楽しみに。
(2005/04/11〜2005/04/22) [ 過去ログ・インデックスページへ ]
![]() |
← 投稿ページ (現在の掲示板です。) |
![]() |