給水塔マニア垂涎の船橋高架水槽
行田団地の給水塔はめちゃくちゃビッグなのであった

西船から北へ1.5キロメートル。畑が広がる下総台地の向こう側に団地が見える。行田団地。その手前に奇妙な巨大オブジェが聳え立っている。大きさは、10階建ての団地をそのまま飲み込んでしまうくらいのもの。まるで放射能に汚染され突然変異した巨大なクラゲ怪獣のようだ。

ここまで凄いと、ユーモラスなんてもんじゃない。ちょっと怖い。不気味。実は夜中に動き回っているのかもしれない。巨大建造物は特に夜は怖さを増す。

昨年、>>>ここ<<<に千葉の給水塔のことを書いた。駄文だけど、お暇なら見てね。

2007/6/7




行田のミステリーサークル
なんでこういう地形になったのかは分からないけれど・・・

行田の巨大給水塔の続きだけど、この近辺の行田団地は殆んど真円の道路の中にある。ずっと昔から、実際にはどのような感じなのかいっぺん行ってみたかった。でも、案の定、行ってみても円になっているって感じじゃない。つうか、ちっとも面白い場所じゃないことが分かった。

ま、でも、例の給水塔と、その給水塔がどこにあるかというのを後で地図で眺めると、改めて「おーっ、すげえっ!」と感激するのだ。

いったいこの大きな円は何のためにあるのだろう。ナスカのあの地面に描かれた巨大な絵に関係あるのだろうか。などと思いつつ、ネットで検索してたら、この地形の面白さに目をつけている人は私だけじゃなくて、結構たくさんいることが分かった。うーむ。ちょっと悔しい。

2007/6/8





[追記]
その後、ベイタウンのじょん吉さん(ベイタウン中年バンド)から、「あれは第二次世界大戦中の旧日本海軍の無線施設があった場所ですよ。」と教えて頂いた。なるほど、そうなのか。となると、円の中央にかなりの高出力のアンテナが建っていたことになる。なにか遺物もあるのだろうか。

2007.7.10


*   *   *





[追記]
その後の船橋高架水槽

1年後(2008年10月22日の夕刻)、この近くを通ったので、寄ってみた。相変わらず巨大だ。でも、何かが違う。塗装をし直したのか、綺麗。まあ、以前行ったときは夜だったから、塗装の状態は分からなかったのもあるが・・・。

それと、以前行ったときの撮影場所(このページのトップの写真)には戸建ての家が建ち並び、あのアングルでは撮影できなくなっていた。たった1年でも変るもんだ。それにしてもこんな巨大な建造物を背負った形の住宅って、なんか不安じゃなかろうか、なんて余計な心配をしてしまう。




周辺の色々な場所から撮影した船橋高架水槽。
写真よりは実際に見たほうが凄い迫力なので、近くに行ったときには是非寄ってみてください。

2008.10.22 Zaki


船橋の給水塔] [松戸の給水塔] [千葉の給水塔] [成田の給水塔] [白井の給水塔


 Oretachi's Homepage Makuhari